<広告>

不安が吹き飛んだベテラン保育士さんの言葉。“お兄ちゃんパンツ”デビュー①【末っ子ミーのおともだち生活(32)】 by ユウ

<広告>


   

【ある日、ベテランの保育士さんに声をかけられ・・・】

 

いつものように

末っ子ミーを保育園に迎えに行くと、

ミーのクラスへサポートで入っている

ベテランの先生に声をかけられました。

 

 

えっ!?来週からいきなり“お兄ちゃんパンツ”!?

 

念のためにいいますと、お兄ちゃんパンツとは、

オムツじゃない布製のパンツのこと。

まあ、普通のパンツってことです。

 

その時、

ミーは、たま~に意思表示をしてくれるくらいで、

まだまだぜんぜんオムツがとれるような状態ではありませんでした。

お兄ちゃんパンツ・・・もっと家で練習してからかなぁと思い、

 

 

と正直に伝えました。

すると・・・

 

 

と、先生・・・

 

【「もう、みんなそんなに進んでいるのかな?」そんな不安も吹き飛ぶひと言】

トイレトレーニングって、進み方はそれぞれで

ミーは末っ子ということもあり、お兄ちゃんたちの時ほど

神経質にもならず、「まあいずれ・・・」とゆっくり構えていました。

 

でも、「来週からお兄ちゃんパンツで」と言われた途端、

他の子たちは結構進んでいるのかな?うちの子は遅いのかな?と

一瞬、不安になったのです。

 

でも、ベテランの先生から「失敗したって大丈夫です!私達でみますから」と

言ってもらってそんな不安もふっとびました。

 

園だって家でだって、外出先でだって

失敗することは当然ある。

でも恐れずに一緒にはじめましょう!

 

そんなメッセージとして受け取りました。

そうして、ミーのお兄ちゃんパンツデビューと

なりました。

 

・・・つづく

 

(不器用男 ユウ)

<広告>

 

◆今までのお話はコチラから

第二十三話 園の先生から突然聞かれた気になる事・・・【末っ子ミーのおともだち生活(23)】

第二十四話 耳の聞こえが良くない?!後ろから呼びかけてみたら…【末っ子ミーのおともだち生活(24)】

第二十五話 なんだかモヤッとする息子の診断結果【末っ子ミーのおともだち生活(25)】

第二十六話 息子の診察結果を伝えた時、担任のオニ先生は…【末っ子ミーのおともだち生活(26)】

第二十七話 渋すぎて驚いた!ストイックな保育園の朝おやつ【末っ子ミーのおともだち生活(27)】  

第二十八話 保育園のほほえましい風景…かと思いきや決定的瞬間を目撃!【末っ子ミーのおともだち生活(28)】

第二十九話 保育園の「絶対通ってはいけない通路」【末っ子ミーのおともだち生活(29)】

第三十話 保育園の『通ってはいけない通路』の先にあったもの【末っ子ミーのおともだち生活(30)】

第三十一話 こんなに違う?!幼稚園と保育園の反応の違い【末っ子ミーのおともだち生活(31)】

<広告>

 

⇒作者:ユウさん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてユウさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, トイレトレ, 保育園, 旦那

<広告>



 - しくじり育児, トイレトレ, 保育園, 旦那


  関連記事

関連記事:

「聞こえてないんですか?」挨拶しても返事なし…職場の先輩に“笑顔の一撃”【お局率90%の職場に入社した話 #15】by こんかつみ

関連記事:

パートしながら毎日2食を義母へ…食事を届け続ける“私の本音”【最高の親孝行⁉︎ #3】 by 新垣ライコ

関連記事:

保護者との“気になるやり取り”。しかし担任は頑なに信じていて…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #15】by 佐伯梅

関連記事:

同級生のお金で一体何を…!?エスカレートしていく娘の行動【うちの子は優しい天使ちゃん #14】 by はいどろ漫画

関連記事:

産後クライシスを経て辿り着いた夫婦のかたち【初めての子連れ温泉旅行は、雲行き怪しく…④】 by HYPかなこ

関連記事:

『やめて!』とママは絶叫!娘が顔にパンパンつけてしまう物 by 藻本

関連記事:

お宮参り当日、予期せぬ問題発生!まっすぐに歩けない?!【思っていた以上にハードだった!産後初の野外行事・お宮参りと写真スタジオの悲劇!⑥】 by はなうさ

関連記事:

娘の症状は実は…。自分たちの”間違い”に気づいた朝【初めての風邪…てんてこまいな数日間③】by azusa

関連記事:

開門前同時に始まった熾烈極まる『大人たちの運動会競技』【運動会に物申す③】 by 金星