こんにちは!3歳と0歳の男の子のママをしている、はなうさです。
2019年4月仕事復帰を目指し、
産休中から保活を始めた私。
下準備は万端!!
あとは申請開始を待つまでとなっていました。
◆前回のお話はこちらから
保育園申込みに間に合わない?!想定外の家庭内感染!【2人目の保活②】
ところが・・
家庭内感染勃発!

長男がぶり返し、まさかの振り出しに戻る!
この頃、保育園ではすでにインフルエンザも出ていて、クラスのほとんどの子が鼻垂れ状態でした。
次男くんは月齢的に予防接種も打てず、
本当にヒヤヒヤの日々。
次男くんは熱は出ず、鼻水と咳だけでしたが
元々吐き戻しがひどい子だったので、処方された薬もほぼ戻してしまい中々治りません。
3〜4ヶ月健診の帰りに一度区役所に立ち寄って申請書をパッともらって帰ろうとしましたが
激混みで断念。
結局、日を改めて取りに行きました。

ようやく申請書を区役所に取りに行けた時は、すでにゴールした達成感を感じてしまうくらい長い道のりでした。
そして就労証明書を送る前に本社に電話する事に。
【会社の担当者が・・】

まさかの連日、担当者が不在。

つづきます…
◆今までのお話はこちらから
★保育園申込みに間に合わない?!想定外の家庭内感染!【2人目の保活②】
