<広告>

嫌われたらどうしよう…ママ友に言えなかった言葉。ファミリーセールでの出来事【初めてのママ友②】 by ひよこエッグ

<広告>


   

【ファミリーセールでのママ友の言葉】

支援センターで知り合ったママ友たちとは週1、2回のペースで遊ぶ仲になりました。

まだ子どもたちはねんねの時期でだったので、ランチにいったりお買い物にいったりすることが多かったです。

そんなある日、某子供服ブランドのファミリーセールに誘ってもらいました。

財布の紐が硬い夫をなんとか説得して1万円をGET!セールといっても元が結構なお値段のブランドだったので、トップスを2着買えたらいいなぁと思っていました。

当日、子供服が積まれているワゴンの山から好みの服を探し出し、さあお会計をしよう…と思ったそのとき、

ママ友の一人が「お揃いでワンピース買わない?」と提案してきました。

実はこの翌週みんなで動物園に行く約束をしていたのですが、そこで子どもがみんな同じワンピースを着ていたら可愛いんじゃないかという話で盛り上がっていたのです。

【言えなかった一言】

「お揃いは嬉しいし、選んだやつ1着諦めればいいか…」と思いワンピースを受け取ると、

なんと8000円…!!どっひゃーっ!です。

「でもここで断ったら動物園でうちの子だけ違う服になっちゃう…」「協調性ないと思われてもう誘ってもらえないかもしれない…」

色んな思いがグルグル回って、結局ワンピースを1着だけ買いました…

ママ友の「ワンピースだけでいいの?」の言葉に「うん」と笑顔で返し

一生懸命娘のために選んだ服を、そっとワゴンに戻しました。

今思えば「予算オーバーだから私は無理!ごめん!」の一言で済んだことなのに、

当時はこのママ友の世界が全て。この人たちに嫌われてしまったら、

また一人になってしまう…

そしてこの考えはどんどんエスカレートしていくのでした。

つづく

<広告>

◆前回のお話はこちらから

ママ友とのLINEについていけない…!頑張って誤魔化していたこと【初めてのママ友①】


ひよこエッグさんの作品をもっと読む
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 
 

フォローしてひよこエッグさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:ひよこエッグ

> 作者ページへ > Instagramを見る

 - しくじり育児, ママ友, 子育て, 子連れお出かけ, 買い物 ,

<広告>



 - しくじり育児, ママ友, 子育て, 子連れお出かけ, 買い物 ,


  関連記事

関連記事:

一方的に決まった義母との介護同居… 忙しい妻が仕事を辞めない“理由”とは?【最高の親孝行⁉︎ #10】 by 新垣ライコ

関連記事:

『赤ちゃんがいない…?』義親が泊まる夜、妻が階下で見た“思わぬ光景”【妻が突然家を出て行きました #30】 by ずん

関連記事:

義母が夫に想定外の提案。連れて来た“女性”の目的は…【夫婦ふたりじゃダメですか? #9】 by 尾持トモ

関連記事:

「絶対に転園しなきゃダメなのよ」 ――3歳息子の“理想の育児”に固執する妻に、夫が出した答えは【私は立派に育てたい #3】by シオリ

関連記事:

産後5ヶ月…優しいと思っていた夫が、義母の前で言い放った“耳を疑うひと言”とは?【マミーブレイン #1】 by ままぽぽ

関連記事:

「うちの子がそんなことするわけない!」小6娘の言い訳を信じすぎる妻に、夫は…【うちの子は優しい天使ちゃん #9】 by はいどろ漫画

関連記事:

「ごめんね、まだご飯作れてない」――体調が優れない妻に、夫がかけた“あのひと言”【あの頃私はバカだった 第42話】by こっとん

関連記事:

「嘘をついてるのはあの子でしょ!」学校に乗り込んだ母に突きつけられた“予想外の現実”とは【うちの子は優しい天使ちゃん #8】 by はいどろ漫画