<広告>

パパが気をつける4つのこと。 by 水を得た鮎

<広告>


   

子供が生まれてから、ママは育児に家事に毎日追われています。
そんな時、パパの存在ってママにとっては大きいものですよね。
しかし、パパは少しでも言動を間違えればママの機嫌を損ねてしまうことも。

我が家ではママの産後のホルモン変化により、産後鬱&クライシスになりかけたのですが、パパの努力のおかげで関係を立て直すことができました。
育児中のママをあまり怒らせないでうまくやっているウチのパパは、下記の4点に気を使っているようです。

1番目に、感謝の気持ちを伝えること。
2番目に、ママになんでも聞かないで、出来ることはなんでもやること。
3番目に、家族を大切にするという責任を持つこと。
そして、4番目にメリハリをつけて、休めるときはガッツリ休むこと。

今でも時には価値観の違いで対立したり、お互いに環境の変化についていけずにイライラしたりしますが、パパも機嫌よく育児に積極的に取り組み、育児疲れのママを労い姿勢でいるので家族の幸せは守られていると思います(^^)

ママもそんなパパに感謝して、パパが仕事で疲れているという事を前提に、しっかりとサポートできるようにしなければですね!

<広告>

⇒作者:水を得た鮎さん

みんなの漫画をもっと読む
tit-main

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て, 旦那

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て, 旦那


  関連記事

関連記事:

“痛みに耐えてこそ母になる”って言うだろ?弱音を吐く妻を俺は励まそうとしたが…【妻が突然家を出て行きました #22】by ずん

関連記事:

「聞こえてないんですか?」挨拶しても返事なし…職場の先輩に“笑顔の一撃”【お局率90%の職場に入社した話 #15】by こんかつみ

関連記事:

パートしながら毎日2食を義母へ…食事を届け続ける“私の本音”【最高の親孝行⁉︎ #3】 by 新垣ライコ

関連記事:

「もう繰り返したくない」子どもをめぐる話し合いで交差する夫婦の気持ち…夫の本音は「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性③ by グラハム子

関連記事:

周囲からの冷ややかな視線に耐えきれず…嘘つきママがとった驚きの行動!【嘘つきママ友に嵌められました㉞】by ミント

関連記事:

友達夫婦とWデートで遊園地へ!順調に楽しむ4人だったが…「ファッションアプリで400万浪費ダンナ⑲」by はいどろ漫画

関連記事:

部屋にハチがいる!逃げる妻の代わりに部屋に入るとそこには…?!~男には戦わねばならぬ時がある!②ハチ捜索編~【オレは子を見て育とうと思う】by カラスヤサトシ

関連記事:

嘘つきママ友を追い詰める女性の意外な正体【嘘つきママ友に嵌められました㉝】by ミント

関連記事:

夫の態度に荒む心!自制心を働かせ“大人の対応”をする私に夫は…「ファッションアプリで400万浪費ダンナ⑱」by はいどろ漫画