<広告>

生後1ヶ月,絶壁頭が心配で向き癖を直そうとしたら… by ぽぽこ

<広告>


   

うちの息子は本当に生後すぐから右ばっかり向いていました。
直そうとしても、毎回全力拒否で頑なに首を動かそうとしません。どこにそんな力あったん?って感じです。なぜそこまで嫌がる?そういう呪いか何かなん??

右に向きすぎて、生後1ヶ月ぐらいですでに右の後頭部がへこんでいました…。

しかも絶壁!ドーナツ枕を最初からしてたのにうまいこと脱出するんです。

しかもしかも初産で分娩室に入っていきみ始めて頭が出てくるまで相当時間がかかったので、圧がかかりすぎたのかおでこがへこんで頭が突き出しています。
赤ちゃんの頭がこんなに柔らかいことにびっくりです!

聞くところによると、寝かす位置を変えてみたりクッションを挟んでみたりすると良いのだとか。矯正ヘルメットというものまであるらしいです。

このまま治らなかったらどうしよう…と思いましたが、寝返りやお座りができるようになったら自然に治ったよという方も結構いたので、とりあえず様子をみています。

<広告>

⇒作者:ぽぽこさん
みんなの漫画をもっと読む
tit-main

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - 0歳児, みんなの漫画, 子育て, 男の子

<広告>



 - 0歳児, みんなの漫画, 子育て, 男の子


  関連記事

関連記事:

法事を仕切るのが男の役目。あいつも、そう思ってくれているはず …【妻が突然家を出て行きました #15】by ずん

関連記事:

「無駄使いしすぎだよ!」 息子に叱られながらも…卵3パック使って“頼りない夫”がまさかの挑戦【天国に行ってきた話 #37】 by みとみい

関連記事:

「トイレにも行けない…」休日ワンオペ育児に苦戦。夫が初めて知った妻の毎日【マンフル夫 #20】 by 尾持トモ

関連記事:

「あなたにはわからない!」義姉が初めて語った胸の内。娘を連れ出した“本当の理由”とは【#53】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「女の子育てたかったな」というママに長男が厳しい一言! by あゆたろう

関連記事:

バイトと勉強の両立ができない。入り直した大学で徐々に追い詰められて…「法務教官になりたかった」第8話-法務教官になるために① by koto

関連記事:

ものすごく手を焼く息子の知能テストの結果は…「お父さんは死んでいません」第19話-脱走癖② by せせらぎ

関連記事:

お友達と遊んでいた息子が一人で大泣き!母が怒りを覚えたその原因とは…?!【自閉症長男あー、初めてのお約束。⑥(終)】 by よいこ

関連記事:

手術から3年。当時のことを思い出した娘が語ってくれたことは…【娘があごを縫うケガをした日④~最終話~】 by ヤマモト