<広告>

急いでるからと・・・イヤイヤ期の娘(2歳)の靴や靴下をママが履かせて大失敗!!

<広告>


   

2歳の娘、「ひな」は自分でやりたい期真っ盛り。
最近自分で靴や靴下を履けるようになり
時間はかかるけれど、全部自分で履いて出かけるようになりました。

suku01

だけどある時
急いでいてついつい…

suku02

私が靴も靴下も履かせてしまったら

suku03

suku04

ものすごい大激怒!!

suku05

大泣きしながら
「自分で!自分で!!」
と靴も靴下も脱いでしまいました。

ああ…。

Click here to preview your posts with PRO themes ››

そして大泣きの娘を宥め、落ち着いたところで
靴下、靴をゆっくり自分で履き直す、という
盛大なやり直しになりました。

急いでいても結局は自分でやらせた方が早かったんですね。

2歳児の「イヤイヤ」「自分で」は時々理不尽で
「自分でー!!(自分でドアを開けたかった)」
と言っては
ママが開けたドアを一度閉めてまた開けたり
「自分でー!!(自分でオムツ履きたかった)」
と言っては
一度履いたオムツを脱いでまた自分で履き直したり
「自分でー!!(自分でシートベルト締めたい)」
と言って暴れたり…

Click here to preview your posts with PRO themes ››

何度も何度も納得するまでやり直しの連続です。
時々
「もう、ママがやってしまいたい…」
と思うけれど、
結局は、自分で最後までやるまで見守っていた方が早かったみたい。

今回は急いで子供を急かして泣かせてしまい、しくじってしまいました。
ママが時間に余裕を持って行動していればよかったです、
ごめんね。

娘の成長の為、(そして結局その方が早いので自分の為にも)
今日も娘の「自分」と一緒に頑張るぞー!

<広告>

⇒作者:くりこさん
「ギブミー睡眠」をもっと読む
+
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてくりこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 2歳児, しくじり育児 ,

<広告>



 - 2歳児, しくじり育児 ,


  関連記事

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

「母が会社に!?」隠してきた居場所がついにバレる?母に応対したのはまさかの人物で…【ママ、辞めます。#37】by 星田つまみ

関連記事:

逆上した元夫 ――妻の仕事を阻むため、類友とつるんでとんでもない行動に!【自称・「いい男」と結婚しました #40】by ちゅん

関連記事:

『息子のために負けられない!』転園先の試練…ママ友の“服装チェック”に挑む母の意外な行動【私は立派に育てたい #9】by シオリ

関連記事:

「それ、いらないです〜」ワンピに日傘…幼稚園の芋ほりで“浮いたママ”の怖い本音【女を捨てるなんてありえない! #1】 by 音坂ミミコ

関連記事:

二度と会えない…!?元夫の“通告”と元妻の“主張” 言い争いの末に放たれた一言とは【あの頃私はバカだった 第80話】by こっとん

関連記事:

話し合いにならない…「うちの子がやるはずない!」小6娘の金銭トラブルを否定する母に、相手母が“痛烈なひと言”【うちの子は優しい天使ちゃん #11】 by はいどろ漫画

関連記事:

「俺が悪かった…」元妻の“身勝手な持論”に、元夫が漏らしたまさかの本音【あの頃私はバカだった 第79話】by こっとん

関連記事:

身勝手な持論が止まらない! ──離婚した母のヒートアップした“ひと言”に思わずため息【あの頃私はバカだった 第78話】by こっとん