夏の入浴は簡単だけれど…【1歳娘の入浴方法①】 by 冷え田やっこ | すくパラNEWS
<広告>

夏の入浴は簡単だけれど…【1歳娘の入浴方法①】 by 冷え田やっこ

<広告>

   

こんにちは。冷え田やっこと申します。ブログとインスタにて現在1歳4ヶ月の娘・なーちゃんの育児絵日記描いてます。

前回の続きです!
娘とお風呂に入って上がった時は基本、己の髪や肌の手入れ等は後回し&できたら、ということにしてナチュラルに生活してまス。(・∀・)エ
もともと大した手入れする方ではないので、スキンケアは化粧水はたいてスピーディーに終了です。

それにしてもほんと、夏はお風呂楽です。
真夏のクソ暑い日なんかは、あんまり温まってしまうと寝苦しくなるので、私も娘もシャワーだけで済ますことも。

脱衣所でお着替え拒否で逃げ回ってても冷えないし、ある程度は寛大な気持ちで解き放っておけます。

冬はそうはいかず…。

次回は去年0歳児の冬場のお風呂の様子を書きたいと思います!読んで頂きありがとうございました(^^)

<広告>

⇒作者:冷え田やっこさん
みんなの漫画をもっと読む
tit-main

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「すくパラ事務局さんの記事をもっと読む」

-->

 - 0歳児, 1歳児, みんなの漫画, 子育て, 沐浴・お風呂

<広告>



 - 0歳児, 1歳児, みんなの漫画, 子育て, 沐浴・お風呂


  関連記事

関連記事:

自治会への誘いも“好意”と勘違い ――“いい男”を自称する親子の新たな“思い込み”が動きだす【自称・「いい男」と結婚しました #33】by ちゅん

関連記事:

「アンタの娘でしょ!」 オムツ替えを拒否した夫に義母の“痛烈なひと言”が突き刺さる【マンフル夫 #13】 by 尾持トモ

関連記事:

「転園するしかないの!」 ――焦る母が3歳の子に選んだ“まさかの環境”とは?【私は立派に育てたい②】by シオリ

関連記事:

5年目の夫婦生活、やっと前を向けたと思ったのに…彼の様子に、私は“あの雰囲気”を感じていた「うちの夫は子どもがほしくない」第6話:夫の約束① by グラハム子

関連記事:

彼女のおかげで飲み会は盛り上がる…でも、私だけが笑えない ――【あの頃私はバカだった 第10話】by こっとん

関連記事:

「私のせいにしないでよ」 ――“自分さえ良ければいい”女が放った“本音”とは?【自分さえ良ければいい子ちゃんの末路 #18】 by あん子

関連記事:

「もういいから腹切って!!」普段は冷静な妻が陣痛中に絶叫!その相手はまさかの…?「子育てバッチコイ!9話-11」by 松本ぷりっつ

関連記事:

「会いたかったのは、あなたです」――飲み会に参加した一番の理由は、“幼い頃の2人の思い出”【あの頃私はバカだった 第9話】by こっとん

関連記事:

ずっとモヤってた“謎ワード”…ようやく意味判明!まさかのオチに爆笑【うちはおっぺけ~3姉妹といっしょ162話-8】by 松本ぷりっつ