<広告>

知らぬが仏?抜擢されたバザー委員は毎年不人気、一番大変な委員だった?!【保育園に入園できたのは良かったけど…そこには父母会が存在した!②】 by はなうさ

<広告>


12

   

こんにちは!はなうさです。

長男くんが無事に0歳で保育園に入園し、復職出来たのはいいものの、そこには【父母会】というものが存在しました。

前回、入園案内でその事に気づいた私ですが

 

 

【そもそも父母会】とは?

行事多いな!!

ーとは思っていましたが、全世帯何かしらの行事の実行委員をするという決まり。

「いや、むりーー!!」

ーと、思いつつも多分役員2名だと在園中誰かしらやらなくていい人が出てくる。

そうなると、共働きという条件はみんな同じなのでどのご家庭もむり!!

ーと、なって誰もやらなくなる。

平等化するために役員以外の行事分担ができたのであろう

ーと、空気を読んでみたものの

それでもやっぱり行事多いな!!

と思わずにはいられない私なのでした。

 

しかし!!役員2名をまず選出したところ、なんと2人のお母さんが立候補してくれました!!

思わず教室に歓声が湧きました。

私はというと、事前に配られたアンケートの第一候補にしていたバザーに見事抜擢されたのでした。

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてはなうささんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, しくじり育児, ママ, 保育園, 働くママ, 子育て , ,

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児, ママ, 保育園, 働くママ, 子育て , ,


  関連記事

関連記事:

感謝が足りないから…?「赤ちゃん発酵ドリンク」で全員ダウン。自然派サークルで“まさかの異変”【ママ友は「自然」の人】第6話:不穏な出来事② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

“相手によって態度を変える担任”の本音は…?ある保護者と関係があるようで…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #6】by 佐伯梅

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

『なんでそんな喋り方なの?』ママ友の予想外な言葉にぼっちの私は…【憐れ!勘違いママ④~最終話~】 by シキ田 ハルコ

関連記事:

モラハラ夫の無計画な決断!親族の反対を押し切り家を建てた結果…【モラハラ離婚⑤】 by あん子

関連記事:

保護費の不正受給は賢いことなんかじゃない。私が偽装シングルマザーに伝えたかったこと【ママ友は偽装シングルマザー㉒】by にしやまポケット

関連記事:

「ママはいないよ」朝から実家に入りこむ近所の子。母親は『妹』だけ連れてお出かけ…?【おばあちゃんをとらないで!⑤】by こんかつみ

関連記事:

息子と赤子の日々の成長記録が話題!大人気インスタグラマーのやまくらさんが気になる!