<広告>

幼稚園の制服購入でしくじった! by こり

<広告>


   

5歳児の娘チャンと、2歳の息子ポンを育てる普通の主婦のこりと申します。

娘の幼稚園の入園が無事決まり、制服を購入する為に採寸しに行きました。
制服の採寸は保護者が各自で行なって、好きなサイズを注文するスタイルでした。
年長さんになっても着れるように、全てちょっと大きめのサイズを注文。
制服だけでなく、体操服なども全てサイズだけでなく買う枚数もその場で決めないといけないので意外と項目が多く、慌てて数字を書いていきました。
そして最後に集中力が切れながらも帽子を選びました。

後日、制服が届き中を開けて着てみると、制服はブカブカだったのですが、それは裾上げをするつもりで買ったので大丈夫でした。

問題は帽子。ちょっと大きいなーと思ってたのですが、出来心で『もしかして』と思って私が被ってみると、すっぽり入るではありませんか!

さすがに年長さんになっても大人の私ほどの頭の大きさにはならないと思ったので、ちょっと大きいサイズにし過ぎたなーと思いました。
小さいよりかはよかったけど、もうちょっとゆっくり選べばよかったと後悔しました。

<広告>

⇒作者:こりさん
みんなの漫画読む
tit-main

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 入園・入学, 女の子, 子育て, 幼児, 幼稚園

<広告>



 - みんなの漫画, 入園・入学, 女の子, 子育て, 幼児, 幼稚園


  関連記事

関連記事:

赤ちゃんを連れ出した義姉の“執着の理由”。家族も知らなかった真実とは【#54】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「こんなはずじゃ…」 ――育休明け、夫に全部頼ってきた妻が保育園デビューで味わった現実【未熟な夫婦の不協和音 #21】 by ぴん

関連記事:

感謝が足りないから…?「赤ちゃん発酵ドリンク」で全員ダウン。自然派サークルで“まさかの異変”【ママ友は「自然」の人】第6話:不穏な出来事② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「帝王切開だから母乳が出ないのかしら。赤ちゃんかわいそう」義母の言葉に追い詰められた私は…【母乳が足りないと言われてミルクを足し続けた話②】 by グッチ

関連記事:

クラスを跨いでの大騒動に!手紙を盗み見したクラスメイトを呼び出すとやって来たのは…【悪意と無関心に囲まれた日々⑥】 by ちくまサラ

関連記事:

実家へ帰るため荷造りする私に元夫が突然…【元夫の異常な行動⑫】 by 木村アキラ

関連記事:

朝8時に朝ごはんを食べた息子。1時間半後に衝撃の言葉を言い放つ! by あゆたろう

関連記事:

発達障害の長男と傷つきやすい次男、そして未熟な母。お父さんが死んでいない我が家の形は…「お父さんは死んでいません」第25話-しーちゃんとお父さん② by せせらぎ