<広告>

順調と思っていた母乳育児が数ヶ月後・・?!【母乳育児辛過ぎて5ヶ月でやめました①】 by harumama

<広告>


12

   

こんにちは!harumamaです。

突然ですが、皆さんは育児で何が一番辛いしんどいと思いましたか?(月齢でそれぞれ辛いことは異なると思いますが…)

わたしの場合、陣痛も拷問かと思うくらい辛かったし、細切れ睡眠に寝不足もなかなかハードだったけど…

1位はダントツで母乳育児です。

 

はる君も1歳を過ぎてそろそろ第二子も考えないわけじゃないけど、あれをもう1回…?と考えると、躊躇するほど精神的にも肉体的にも堪えました…。

そして今回からはタイトルの通り、その母乳育児が辛過ぎて5ヶ月でやめたエピソードです。

 

【産院は母子同室、母乳推奨】

辛い苦しい陣痛を耐え、無事に息子はる君を出産。

産むまでわかっていなかったのですが、産んだ病院は出産2日後から母子同室そして母乳推奨でした。

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてharumamaさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, トラブル, ママ, 子育て, 授乳, 赤ちゃん ,

<広告>



 - 0歳児, トラブル, ママ, 子育て, 授乳, 赤ちゃん ,


  関連記事

関連記事:

「娘がかわいそう!」疑われる小6娘をかばい続ける母親。甘やかされた娘の“行動”は収まらず…【うちの子は優しい天使ちゃん #12】 by はいどろ漫画

関連記事:

赤ちゃんを連れ出した義姉が“こだわる理由”。家族も知らなかった出来事とは【#54】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「こんなはずじゃ…」 ――育休明け、夫に全部頼ってきた妻が保育園デビューで味わった現実【未熟な夫婦の不協和音 #21】 by ぴん

関連記事:

アポなし義母が持ってくる「いらない物」の数々。珍しくブランドバッグを渡され期待が高まるが…?!【義母と距離を置きたい⑤】 by 星河ばよ

関連記事:

児童相談所からの電話と驚愕の事実…息子を叩いたのは誰…?【配偶者に子供を連れ去られた話④】 by ポケット

関連記事:

子育ては他人事で無神経な夫。緩やか発達の息子と一人向き合う妻は追い詰められ、とうとう本音が爆発!【うちの子は勉強ができない。⑤】 by よいこ

関連記事:

留守中に家の前に置かれたお煎餅の謎!翌日『あの子』に確認すると…【うちの子は絶対に盗んでません!第51話】 by こっとん

関連記事:

もしかして斜視?10ヶ月の娘の目が気になる私。小児眼科を探してみると思った以上に見つからず…⁉︎【この子の目って斜視ですか?⑪】 by ぴなぱ