<広告>

地獄を見た私の、幼稚園の選び方【地獄のカオス幼稚園⑩】by 鶏岡みのり

<広告>


12

   

こんにちは、鶏岡みのりです。

前回は、鬼美先生のその後のお話を書きました。

シリーズ最終回の今回は、幼稚園で地獄を体験した私が、娘(ちり子)の幼稚園をどう選んだか?というお話です。

あくまでも私の選び方ですが、何かの参考になればと思います。

【子供に合う幼稚園を考える】

子供それぞれ、合う幼稚園のタイプがあると思います。

あの当時のカオス幼稚園でさえ、合う子供はいるでしょう。

きびきび動けて、しっかりしていて、気が強いタイプのお子さんだったら、カオス幼稚園でも大丈夫なのだと思います。

そういう子は、鬼美先生のウケも良いと思うので、イヤな思いをせずに済むかと。

ただ、カオス幼稚園では性格がトゲトゲしくなってしまう恐れがあるのでそこは注意が必要ではありますけども。

 

うちの娘、ちり子の場合は・・・。

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローして鶏岡みのりさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 子育て, 幼稚園, 4歳児~ , ,

<広告>



 - ママ, 子育て, 幼稚園, 4歳児~ , ,


  関連記事

関連記事:

これで終わりじゃなかった!ママ友から“旅券”は返されたけど…車に残されていた“もの”とは【セレブママの知られざる一面 #49】 by しろみ

関連記事:

「疲れちゃうから送迎変わって」育休明け1週間、妻の“都合のいいひと言”に、夫は…【未熟な夫婦の不協和音 #25】 by ぴん

関連記事:

第一声はまさかの“文句”?!里帰りを終えた妻が帰宅。ようやく家族3人で仲良く暮らせると思ったのに… 【妻が突然家を出て行きました #24】by ずん

関連記事:

「祖母の体調の相談を…」母の来社理由を知り当惑するも…決心は固く…【ママ、辞めます。 #40】by 星田つまみ

関連記事:

「PTAを辞めたことを責められる…」 身構える母にママ友が告げた意外な一言【PTAをやめた日 #5】 by かお

関連記事:

赤ちゃんポストで生まれた女子高校生の実体験を描く!大人気インスタグラマーのみかんさんが気になる!

関連記事:

無料の仕事依頼を断ると逆ギレ!「お金を払えばいいんでしょ」と言い出した友達に伝えたことは…【描いてクレクレママ④】 by サル山

関連記事:

とにかく家に入りたがる『あの子』 息子が「遊ばない」と断っても我が家に居座り続け…【うちの子は絶対に盗んでません!第24話】 by こっとん

関連記事:

9ヶ月の息子を車に乗せたまま、まさかのインロック!仇となった“車の鍵のしまい場所”は…【車の中に赤ちゃん閉じ込めプチ事件①】 by ムチコ

関連記事:

今でも心に残る傷。幼心に感じた「うちは他の家とは何か違う‥」【新興宗教にハマった母と、それに支配された私①】 by すじえ