お父さんイヤイヤ期 by 野中メイ

<広告>
こんにちは、野中メイです。2018年5月生まれの娘がいるワーママです。
子供って朝、機嫌が悪いですよね。これは初めて声に出して「お父さんイヤ」と言った時の話です。
それまでもお父さんよりお母さんを好む傾向にはありましたが、ああもはっきりと言われてしまうとは。
お父さん、意気消沈でした。
お父さんは娘大好きなんですが、仕事から帰るのが遅く、娘と接する機会がどうしても短くなってしまうので仕方ないと言えば仕方ないのかもしれません。
これ以降、娘が機嫌が悪い時にお父さんが近づいたり抱っこしたりすると「お父さんイヤ」と訴えてくるようになってしまいました。そういう時こそ父母で面倒見たいのに!母ひとりで対応しないと余計に泣きわめくんです。。。
今は機嫌が悪くてもどうにかお父さんにお世話してもらえるよう、娘に「お父さん、優しいよね、大好きだよね~?」と話しかけています(洗脳?いえ、本当の事なので!)。
本当は、お父さんが早く帰ってきて一緒に過ごす時間が増えたら一番良いのですが、なかなか難しいです。今は洗脳(ではない)が功を奏すことを祈るばかりです。
<広告>
⇒作者:野中メイさん
⇒みんなの漫画読む

★フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

<広告>
<広告>