<広告>

ネットには要注意!!安い【ベビーグッズ】を買ったらこうなった!!

<広告>


   

sukupara3-1

sukupara3-2

sukupara3-3

sukupara3-4

特に一部、どう考えても縫い付け方がおかしいところがあったんですが
「まあ、こういうことも…あるのかもな」と、思い込もうとしていました(笑)。
正規の値段で買うと1万円以上するものが3千円とか5千円とか。。。
やっぱり、あの値段はおかしいと疑うべきだった。。。

ちなみに「3千円のは怪しいから5千円くらいのにしとくか」と思ってポチった
あの頃の私!どっちもニセモノだっちゅうの!(笑)

赤ちゃんがいると、なかなか買い物に行くのも大変で
ついついネットで購入する機会も多くなってしまいますが、
やはりベビーグッズは本物を見て買う方が断然失敗しないです。
特にブランドのベビーグッズはニセモノがかなり出回っているので注意!!

ちなみに正規品のつけ心地は今まで使っていたニセモノと全然違いました。
やっぱり本物は素晴らしい!
売れている理由がよくわかりましたよ(笑)。

<広告>

作者:高橋ユウさん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - お買い物, しくじり育児

<広告>



 - お買い物, しくじり育児


  関連記事

関連記事:

「貸してくれたっていいじゃない!」開き直るママ友の呆れた言い訳と信じがたい“現実”【セレブママの知られざる一面 #44】 by しろみ

関連記事:

「子どもの友達に口出すな!」“あのママ”が放ったド正論。反撃も笑い飛ばして告げた言葉は【幼稚園モンペママ達が止まらない!#21】 by yuiko

関連記事:

「俺にふさわしいのはあの子だけ…!」自分勝手に突っ走った元夫には、またもや手痛い反撃が待っていた【自称・「いい男」と結婚しました #44】by ちゅん

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

墓穴を掘る担任 ――保護者対応だけでなく、指摘された新たな問題と事実とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #14】by 佐伯梅

関連記事:

ある日、小2の息子の目に異変が…【子供のチック症状①】 by あべかわ

関連記事:

生後3ヶ月、満を持して向かった『授乳室デビュー』の結末【4歳息子は元人見知り⑪】 by ユキミ

関連記事:

モラハラ旦那が時折見せる優しさに…【ワンオペ育児より地獄③】 by カコマツ

関連記事:

お宮参りの写真どこで撮る問題。迷わず選んだ写真館は・・【思っていた以上にハードだった!産後初の野外行事・お宮参りと写真スタジオの悲劇!④】 by はなうさ

関連記事:

かかりつけ医に向かったけれど…最悪のタイミングでの受診【娘がひきつけを起こした話③】 by やよいかめ