<広告>

人気の病院で診察を受けずに帰った理由とは?!【病気予防と病院選び⑧】by 林山キネマ

<広告>


12

   

こんにちは!林山キネマです。

子育て中の病気予防の工夫(一話目はこちらから読めます)と、苦労した病院選びについて書いています。

◆前回のお話

ベテラン医師だからこその盲点!?ある時病院が・・【病気予防と病院選び⑦】

 

【ママ友の通っている病院、試しに行ってみると…】

ママ友が「行っている」と言っていた小児科は、地域のなかでは割と大きく看板も目立つところにありました。

駐車場がたくさんあるので車で行っても止める所を心配する必要がなく、こういったところも人気があるのだろうと思いました。

なにより看板の一番上に「小児科」と大きく書かれていて安心できました。

中に入ってみると…

えっ?すごい人数の待つ人?!

個人病院の割にたくさん用意された待合室の椅子、子供を連れてきた保護者も座れるように、隣の人との距離を取るために、といった配慮かも知れません。

でもその結果、たくさんの人が来て診察を待っているのです。この状態ですぐに診てもらえるの?

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 小学生, 男の子, 病気, 病気・トラブル , ,

<広告>



 - 小学生, 男の子, 病気, 病気・トラブル , ,


  関連記事

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

目の前で繰り広げられる『あの子』の兄妹喧嘩。良かれと思って誘った結果なんとも言えない気持ちに…【うちの子は絶対に盗んでません!第73話】by こっとん

関連記事:

学校を休んだ息子が登校してる?!先生からの驚きの電話【お騒がせ長男②】by あゆたろう

関連記事:

引越し後、妻の様子がおかしいと気になっていたら…その町では恐ろしい事件が起こっていた...!【もしかしてお隣さんは事故物件?!⑥】 by てにくまちゃん。

関連記事:

【毒親の代償⑯~娘って息子ほど価値があるの?】彼女のやっていることは毒親だと思うの… by ネギマヨ

関連記事:

赤ちゃんが飲んでくれない粉薬。病院で使っていた『あのアイテム』で再チャレンジ!【初めてのお薬③】 by へー子