人気の病院で診察を受けずに帰った理由とは?!【病気予防と病院選び⑧】by 林山キネマ | すくパラNEWS
<広告>

人気の病院で診察を受けずに帰った理由とは?!【病気予防と病院選び⑧】by 林山キネマ

12
<広告>

   

こんにちは!林山キネマです。

子育て中の病気予防の工夫(一話目はこちらから読めます)と、苦労した病院選びについて書いています。

◆前回のお話

ベテラン医師だからこその盲点!?ある時病院が・・【病気予防と病院選び⑦】

 

【ママ友の通っている病院、試しに行ってみると…】

ママ友が「行っている」と言っていた小児科は、地域のなかでは割と大きく看板も目立つところにありました。

駐車場がたくさんあるので車で行っても止める所を心配する必要がなく、こういったところも人気があるのだろうと思いました。

なにより看板の一番上に「小児科」と大きく書かれていて安心できました。

中に入ってみると…

えっ?すごい人数の待つ人?!

個人病院の割にたくさん用意された待合室の椅子、子供を連れてきた保護者も座れるように、隣の人との距離を取るために、といった配慮かも知れません。

でもその結果、たくさんの人が来て診察を待っているのです。この状態ですぐに診てもらえるの?

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

林山キネマさんの他のシリーズを読む

 - 小学生, 男の子, 病気, 病気・トラブル , ,

<広告>



 - 小学生, 男の子, 病気, 病気・トラブル , ,


  関連記事

関連記事:

「現金払いの私を笑ってましたよね」 ──娘を“1万円課金”で責めた相手に母が放った一言【なんで現金だったの?#8】by いもやまようみん

関連記事:

「だって、会社はいかなくちゃ」──陣痛中の妻に夫が“まさかの言葉”。嫁想いの義母がとった行動とは【天国に行ってきた話 #31】 by みとみい

関連記事:

妻が、また怒ってる。 手作りスタイを“ゴミと”間違えただけなのに…【妻が突然家を出て行きました #9】by ずん

関連記事:

13時ピッタリに寝かせられたら達成感 ――でも、“理想の育児スケジュール”って誰のため?【我が子の顔が真っ赤っか!私のしくじり育児 #2】by かばのき

関連記事:

夫も本気でドン引きした入院中の寝言対策。「タオルで〇〇作戦」!【切迫早産体験記⑮】 by マメ美

関連記事:

ただの診察のつもりが、思いもよらない状況に呆然…!【中耳炎だと思っていたら「気管支炎」と「突発」を併発して入院になってしまったお話③】 by リコロコ

関連記事:

呆然としていた生後3ヶ月の我が子。そのワケは?! by ぽぽこ

関連記事:

子供の嘔吐が止まらない…!【ウイルス性胃腸炎になった話①】 by 赤井トマト

関連記事:

冬キャンプ初挑戦!予想最低気温は-5℃!?「家族でキャンプはじめました」第10話 by 星屋ハチ