<広告>

人気の病院で診察を受けずに帰った理由とは?!【病気予防と病院選び⑧】by 林山キネマ

<広告>


12

   

 

【病院が混んでいる理由、待つという事】

ひょっとして、先生が複数いる体制で、たくさん人が来ていても割と早く診てもらえるかもしれない、そう思いました。受付けを済ませ、周りの様子を時々確認していたのですが…。

残念ながら先生は1人のようで、20人、30人以上いるだろう待合室(うち半分は保護者だとしても)、この人たちに順番がすぐ回ってくるようには見えませんでした。

病院が悪いわけではありません。もちろんそこを紹介してくれたママ友が悪いわけでもありません。ただ、口コミで評判が広まってしまうと、どこに通院したらいいかわからない人はどうしても安心を求めてみんなと同じところに行ってしまう。その結果一つの病院がとても混むようになる、そんな感じがしました。

人が多く、暖房と加湿器もきいて、息子はのぼせてきて余計に具合が悪くなってしまいました。順番は、まだまだ来る気配がありません。

「せっかく教えてもらったけど、無理だ、待てない」と思い、受付けで診察の順番を消してもらいました。

 

◆たくさんの人が来る忙しい病院、ということは…

後々に聞いたことなのですが…

 

「とにかくこの近所の子はそこに行くことが多いよ」と別のママ友から聞きました。そして同時に…インフルの判定が時々外れる!との情報も。

インフルエンザの判定は、発熱からあまり時間が経っていない場合、感染しているのに陰性と出ることもあるそうです。たくさんの人が来院すれば、判定が外れる『割合』は同じでも、陽性なのに陰性と判定される人の人数はどうしても増えるでしょう。

人気の病院は処置は丁寧で、薬もきちんと合うものを出してくれるそうです。ただ、とにかく待つ人が多く、ちょっとした説明不足が起きがちです。そのため、インフルエンザの判定が外れる理由や時間をおいてからもう一度検査したほうが良いことを知らなかったり、聞き漏らす人が出るようです。

もちろん混んでいる病院すべてにこれが当てはまるわけではありません。あくまでも私が体験した一部のケースです。

 

実は…ママ友に教えてもらった小児科から帰ることにして、駐車場に出たときに、ある事に気が付いたのです。

あれ?ここって…何に気が付いたのか、それは次回に書いていきます。

 

☆次回に続きます!

 

<広告>

 ◆今までのお話

病気予防と病院選びシリーズ
叱り方番外編
実母から学んだことシリーズ
実母の残念な叱り方シリーズ
やさしい義母が叱る時シリーズ
PTA役員になっちゃった私シリーズ
お腹のなかの記憶シリーズ
男の子同士で起こしがちなトラブルシリーズ
小学生のいじめシリーズ

⇒作者:林山キネマさん
⇒ブログ うずらぽってりしてます。
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 小学生, 男の子, 病気, 病気・トラブル , ,

<広告>



 - 小学生, 男の子, 病気, 病気・トラブル , ,


  関連記事

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

家族の未来を語れない夫に悩む妻…好意を示す男性が隠していた真実に衝撃を受ける「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

娘のために思いついた『ある事』【夏休みの宿題が巻きおこした悲しい出来事⑥~完~】 by つきママ

関連記事:

態度が豹変した友達が休み時間に…【強引に友達になろうとしてきたクラスメイトのお話③】 by しろみ

関連記事:

瞼の腫れが急変!泣き叫ぶ息子にママは…【虫刺され事件③】 by ジェーコ

関連記事:

先生からの事情聴取。そこで私は…【私のクラスはいじめがありました③】 by すみか

関連記事:

一方的に怒り続ける友達。とんでもない言いがかりとは?!【強引に友達になろうとしてきたクラスメイトのお話②】 by しろみ