ベテラン医師だからこその盲点!?ある時病院が・・【病気予防と病院選び⑦】by 林山キネマ | すくパラNEWS
<広告>

ベテラン医師だからこその盲点!?ある時病院が・・【病気予防と病院選び⑦】by 林山キネマ

ページ: 1 2

<広告>

   

こんにちは!林山キネマです。

子育て中の病気予防の工夫(1話目はこちらから読めます)と、苦労した病院選びについて書いています。

 

【ベテランのおじいちゃん先生が…まさか!】

で乳児の病気対策について考えが甘かったことを反省し、前回からかかりつけのお医者さんを探すことにしました。

前回見つけた、おじいちゃん先生のやっている「レトロ医院」は、家から近くあまり待たされず、とてもいい感じの病院でした。

設備の雰囲気は古かったけれど、子供を診てもらうのには全く問題なかったです。

とにかくたくさんお世話になりました。風邪を引いたらそこへ、熱が出てもそこへ。予防接種は家族全員でワクチンを打ってもらうほどでした。

しかし、ある時とても残念なことが起きてしまったのです。

その知らせを見たとき、ショックすぎて数日落ち込んでしまうほどでした。

その知らせとは…

 

 

※次ページに続きます。

<広告>

ページ:
1 2

フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「林山キネマさんの記事をもっと読む」

-->

 - 0歳児, 1歳児, 2歳児, 3歳児, 子育て, 幼児, 幼稚園, 男の子, 病気, 病気・トラブル, 赤ちゃん , ,

<広告>



 - 0歳児, 1歳児, 2歳児, 3歳児, 子育て, 幼児, 幼稚園, 男の子, 病気, 病気・トラブル, 赤ちゃん , ,


  関連記事

関連記事:

加害ママに謝らされたお泊り会の夜。今度はお風呂でゴネる“あの子”…強気で声をかけたのは?【我が家に依存する迷惑親子 #19】by みつけまま

関連記事:

「もうしばらく実家にいよう」 ――育休後も義実家に居座る気満々の夫に、妻の怒りが爆発!【#43】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「ストレス与えてどうするの?」…病院で“予想外の指摘”を受けた夫。その時、妻は…【妻が突然家を出て行きました #7】by ずん

関連記事:

「お母さんを助けて!」 ――娘が助けを求めた“たった1人”の味方とは!?【偶然見つけたモラ父の秘密! #5】 by 紙屋束実

関連記事:

4歳2歳の兄妹育児の楽しさを描く!大人気インスタグラマーのはやしばさんが気になる

関連記事:

離婚なんて絶対しないわよ!と言い張るママ友。泣いて大暴れした結果…【毒親の代償33話~娘って息子ほど価値があるの?】 by ネギマヨ

関連記事:

まさか足で?!ブロックを止めないママ友の息子に怒った先生がしたことは… 【我が子の発達障害を認められない私⑧】 by つきママ

関連記事:

本当に元夫が盗んでいたなんて!植木鉢の下に隠してあった先輩の指輪を返しに行くと…【変わっていく元夫㉓】 by 木村アキラ

関連記事:

ちょっと違う『あの子』の金銭感覚。小学2年生が大金を盗むことは本当にあり得ない…?【うちの子は絶対に盗んでません!第101話】by こっとん