
【このままだとアル中に?!①】授乳期明けの甘い誘惑 by やまぎし みゆき
子育て中の皆さま、お酒、好きですかー?!
寝かしつけが終わったあと、
お疲れ様の一杯がたまらんですよね。。
さーオフだオフだと楽しむモードに切り替わる
気軽で最高の息抜きじゃないでしょうか!
私、やまぎしもお酒大好きでございます!
妊娠する前までは毎週末、夫と梯子酒をしていました。
次女の授乳も終わり、またお酒が自由に飲める体になったわけですが、
実はちょっと節制気味であります。
なぜか。
それは、長女の卒乳後に、
「このままだと私、アルコール中毒になるかも…」と
危機感を覚えたからであります。
そんなお話を、今回から描かせていただこうと思います!
______________
【断酒生活】
上記の通り、私やまぎしはお酒大好きではありましたが、
長女の妊娠〜卒乳までの2年半は
一切お酒を絶ちました。
大好きなお酒…断酒はさぞ辛かろう・・・と
覚悟してはいましたが、
実は全く辛くありませんでした。
飲みたいな〜と思うことはあっても
「どんなに飲みたくても飲めないんだから、
飲みたいと思ったってしゃーない」と
うまく切り替えられていたと思います。
今はノンアルコール飲料も充実してますしね〜!
隣で夫が晩酌していても、全く気になりませんでした。
(いいお酒は悔しかったけれど・・・)
そんな断酒期間が2年半ほど続きましたが、
ようやく授乳期を終え、いざアルコール解禁!となる日が来ました。
※次ページに続きます。
★フォローしてやまぎし みゆきさんの最新記事をチェック!
