<広告>

子供を産んでもオシャレは忘れない!産後初のネイルに家族は・・【産前産後ファッション戦記④】 by やまぎし みゆき

<広告>


12

   

◆前回のお話

鏡を見てビックリ!1人目出産時の失敗【産前産後ファッション戦記③】

 

【産後の気分転換】

2人目を出産し、
半年も経とうとする頃。

そろそろ2人育児も慣れてきて、
何か気分転換したいなぁ・・・と考えていました。

行きつけの美容院が遠いので、
授乳の時間を考えるとハードルが高い。

そしてそうなることを見越して、
美容師さんには出産前、
こう伝えておきました。

「当分美容院に来なくても大丈夫な髪型にしてください」

美容師さんからしたらオイオイ・・かもしれませんが
背に腹は変えられず。

というわけで、美容院は行きたいけど
乳離れしてからかな〜じゃあどうしよっかな〜

手元にある雑誌をパラパラ・・

あ、マニキュアがあるじゃないか!

余談ですが、産前はネイルの類はほぼしなかった私。
最後のネイルは4年前の結婚式にしたくらい。
その前は・・高校生の頃かな・・・。

よって、ネイル関係の知識はほぼゼロなんですが、
単色ならできるだろう!と勇み足で購入。

 

【久しぶりにマニキュア】

ちょっとモードな色をチョイスし、
子供達が寝静まったあと1時間以上かけて塗り塗り・・・

おぉ!いいじゃないの!うまいじゃないの!
と、予想以上の出来に満足の私。

そして翌日、早速上の娘に見せてみました。

「お母さんの爪、見て見て〜!どう?」

すると・・・

「おかーさん、ねんどであそんだの?」

 

粘土ーーーー!!!

粘土じゃないのよ、マットなカーキなのよ!

マットな・・・

カーキ・・・

 

・・・

 

あ、これは粘土だわ。

 

見れば見るほど粘土なネイル。
しゃーない、色を変えよう。

深みのある暗めのベージュ。
これならどうだ。

すると夫が一言。

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてやまぎし みゆきさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:やまぎし みゆき

> 作者ページへ > Instagramを見る

 - ママ, 女の子, 旦那, 産後 ,

<広告>



 - ママ, 女の子, 旦那, 産後 ,


  関連記事

関連記事:

「PTAを辞めたことを責められる…」 身構える母にママ友が告げた意外な一言【PTAをやめた日 #5】 by かお

関連記事:

あの人もパワーストーンの被害者!? 幼稚園で“トラブル勃発”!【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編19】by佐伯梅

関連記事:

過干渉ママにキツイひと言。負けを認められない母の怒りは先生へ【幼稚園モンペママ達が止まらない!#23】 by yuiko

関連記事:

トイトレより草履作りを優先… 自然派にこだわり周囲から浮いていく母に、ママ友が“衝撃のアドバイス”【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝④ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

ミャンマー人の妻が夫の私を呼ぶときは…「ド天然ミャンマー人妻との破天荒ニッポン生活」第6話⑦ by 子原こう&林茂臣

関連記事:

4歳と1歳の息子達を連れて向かった場所は…【NY親子滞在記①】 by きたぷりん

関連記事:

大通りを一人走り続ける2歳息子の前に現れたのは…!【恐怖の2歳児大脱走④~最終話~】 by ちょここ

関連記事:

教育委員会へ相談に行くと…そこで目にした驚きの対応【トラブルメーカー再び⑩】 by もち

関連記事:

哺乳瓶拒否でも完母で問題なし!と思いきや…徐々に明らかになったこと【哺乳瓶拒否!?④~最終話~】 by きなこもち