ママから相談を引きだす理由【良い人?悪い人?不安をあおる?保育士さん ⑦】 by ワンタケ

<広告>
こんにちは。ワンタケともうします。当方、38歳、卵が大好きな主婦です。同い年の夫と、3歳の愉快なムスコと3人暮らしをしております。
「良い人?悪い人?不安をあおる?保育士さん」という連載です。今回が7回目です。
文字化けを疑う程にハテナが多くてすみません。ムスコが通う保育園で気になったやりとりなどをしたためていきますが、基本的に保育士さんにはメッチャ感謝なのでそこんとこだけは毎回ここで予めお伝えしときます。
保育士さん…それは育児が下手な私には到底できない尊いお仕事。私のへっぽこ保育力ではムスコの美容室の予約だってすぐに忘れます。へっぽこの母です。美容師さんに今後迷惑を掛けないように予約日時を額にタトゥーにして刻み込んで二度と忘れないようにしたいと思います(それか手にマジックで書く)。
そんな訳で今回は「その7 ママから相談を引きだす理由」です。前回のお話で他のママさんが言われていた「保育園では全然喋らないから相談して」や、我がムスコが言われた「他の子よりできないから相談して」が、なぜハテナ先生の口から出たのかが明らかになっていきます。それではどうぞ~^^
※次ページに続きます。
<広告>
★フォローしてワンタケさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>
関連記事
-
-
関連記事:
しみる~!【しろくまおやこ】 by 白伊くま