<広告>

刷り込まれてる?!幼稚園の教え by ともおか

<広告>


   

男子って「かっこいい」に弱いじゃないですか?
「かっこいい」って言われると、それを続けちゃうというか止められないというか…。

えっと。幼稚園時代、先生たちが「お腹をしまうとかっこいいよ~!」と体操着の裾をショートパンツにしまうことを奨励してたんです。

なので、息子の頭の中は今でもお腹をしまうと『かっこいい』!
が続いてるのかも…。

それから、なんでこんなに重ね着してるかというと、学校で「寒いときは重ね着して空気の層を作るといい。」って教えてもらったからだと思います(保健だよりにも書いてありました(´∀`;) 。

<広告>

⇒作者:ともおかさん
みんなの漫画を読むtit-main

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て, 小学生, 幼稚園

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て, 小学生, 幼稚園


  関連記事

関連記事:

子供の行動を全く把握してないヤンチャっ子の母。危ない行動を指摘するが...【息子が加害者になりました 第13話】 by ゆる子

関連記事:

担任の態度に憤る妹。しかし当事者である母が気になるのは別の事で…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル #5】by 佐伯梅

関連記事:

「僕のためにやって!!」夕食時、夫の“まさかのお願い”に応える妻…これが夫婦の正しい形!?【赤ちゃん夫 #5】 by 紙屋束実

関連記事:

うちは叱らないから ――砂場トラブルでママ友が予想外の対応。注意すると笑顔で返した言葉は…【うちは叱らないから #1】 by べるこ

関連記事:

ママ友0人・引きこもりがちの私はプレ幼稚園でやっていける??【息子とプレ幼稚園に通うまで②】 by pinky

関連記事:

駐在先の上海での子育てに奮闘中! 大人気インスタグラマーのおはなさんってどんな人?

関連記事:

協力してくれると思ってた。でも、、【パパとの衝突〜2人にとっての、理想の子育てを目指して⑦〜】 by りんりんまま

関連記事:

正直しんどい!イヤイヤ期の4歳児がパパにしてしまうこと【言葉達者じゃない反抗期③】 by マメ美

関連記事:

初出産の後、疲労はマックス!そこに襲ってきたのは...【閃輝暗点①~産後の疲れ~】 by ふぇりーちぇ