<広告>

息子の首にある痣に気付けなかった私に助産師さんが・・【産まれてきた長男の顔にアザが…!出産後にはじめて知ったサーモンパッチとは?⑤】 by はなうさ

<広告>


12

   

【気づかないで消えちゃうこともある】

そんな縮こまっている私に
「首が座ってないと、この位置はなかなか見づらいですよね」
「気づかないで消えちゃう子もいます」
と優しく声をかけてくれました。
そして、首のサーモンパッチの素敵なお話をしてくれたのです。

【首のサーモンパッチはコウノドリの口ばしの跡】

よく、赤ちゃんはコウノドリが運んでくると言いますが、首のサーモンパッチはそんな話にちなんで
コウノドリがママの所まで落とさずにしっかりくわえてきてくれた証」というお話があるそうです。
すごく素敵じゃないですか!?
でも、絵に描くとなんか、すごく雑…!!!笑
よく見るやつはカゴとかに赤ちゃん入ってるんですが、このお話通り描くとこうなって、描いた自分が今1番ビックリしています。
でも、当時の私はこの図を想像するでもなく、ただただ救われた気持ちでした。
目の上のサーモンパッチも「少し残ってしまっても男の子なんで…」と言うと
「男の子でも気になってしまうこともあると思うので、その時は病院に相談だけでもしてみてください」と言ってくれました。
私の言った「男の子なんで」は、多分自分の中の防御線みたいなものだったんだと思います。
人から同情されたり、心配されたくない。私はそんな気にしてないっていう。
でも、その事にも「そうですね」と同調するわけでもなく、心配を煽るでもなく、「気になったら相談だけでも」と道を作ってくれて。
すごく心に寄り添ってくださったこの区の方に
来ていただけて本当に良かったなと思うのでした。
次回、成長過程で変化していったサーモンパッチの様子!
ではまた!!
<広告>

◆今までのお話はこちら

産まれてきた長男の顔にアザが…!出産後にはじめて知ったサーモンパッチとは?シリーズ
保育園に入園できたのは良かったけど…そこには父母会が存在した!シリーズ
入園後に起こった恐怖の家庭内感染シリーズ
保育園憧れのママ会までの長〜い道のりシリーズ

⇒作者:はなうさ
⇒インスタグラム hanausagimama

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339</

12
 

フォローしてはなうささんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, しくじり育児, 出産, 赤ちゃん , ,

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児, 出産, 赤ちゃん , ,


  関連記事

関連記事:

産後1ヶ月 ――夫はいつまで“気遣い”を続ければいいの?【妻が突然家を出て行きました #25】by ずん

関連記事:

友人の夫は“女子会クラッシャー”! 空気を読まない発言連発に、笑顔の妻が衝撃対応【女子会に夫を連れてくる友人 #1】 by 音坂ミミコ

関連記事:

「ちょっと不思議?」自然派サークルで見学親子が感じた違和感【ママ友は「自然」の人】第8話:自然派リーダー達の悩み① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

妻に寄り添わない“自称・愛妻家夫”が父親に…妻の実家で見せた顔とは【妻が突然家を出て行きました #23】by ずん

関連記事:

母に溺愛される小6女子。罪の意識薄く、友達のお金に手を伸ばした彼女を待ち受ける事態は?【うちの子は優しい天使ちゃん #15】 by はいどろ漫画

関連記事:

「俺、立ち会えない…」出産直前、夫の遅すぎる“ホウレンソウ” 呆れた妻が下した決断は?【第二子、計画無痛分娩未遂…!? #2】 by 原ぱら子

関連記事:

仲居頭からの“厄介な頼まれごと”がきっかけで ――母が怒りをあらわにした相手とは【あの頃私はバカだった 第136話】by こっとん

関連記事:

「女の子はこれではいかんのだ!」娘の浴衣を一度は「高い!」と買わなかった私が感じたことは?【小学生の浴衣(最終回)】 by あぽり