<広告>

【コストコ食材で朝食】これなら食べる?!朝なかなか食べない子供に…

<広告>


   

コストコ会員になり、はや2年。
夫に子供二人(幼稚園と小学校低学年)そして妻の私、そんな我が家の朝食におススメの品物を紹介します。
pg_37

【ミニパン オ ショコラ】

子供たち一押し!コストコ定番商品ですね。
忙しい時や、めんどくさ~いって時の朝食にぴったり!
食べきれない分は個別に包めばいいと思うのですが、面倒くさいのでジップロックにつぶれない程度に数個つめて、冷凍庫で保存しています。食べる時は自然解凍で。余裕があるならトースター(我が家では魚焼きグリル)でチョコが溶けない程度に焼くと美味しいです。
しかし子供たちが食べた後は、パンくずがテーブルの上にも下にもボロボロ…。後始末に泣きます。

【木村屋 パンケーキ メープル&マーガリン】

小ぶりの2枚のパンケーキの間にメープルシロップのジュレとマーガリンがサンドされていて、ふんわりしっとりで食べやすい!
栄養面を考えるとプラスアルファの品をつけるといいですね。
こちらも余った分は冷凍保存そして自然解凍して食べています。
お出掛けの時もジップロックなどに入れて、おやつとして持って行ったり出来るので重宝しています。

朝からいきなり菓子パン?!と思われるかもしれませんが、下の子がなかなか食べない子で、一つ子供が好きなモノを出すと食いつきがいいんです。食べないよりは食べた方がいいと思うので…。
栄養面を考えてこれらのパンにプラスして主菜(特に卵料理が多いです)と副菜(野菜)、果物をつけて出しています。

Click here to preview your posts with PRO themes ››

【イングリッシュマフィン12個入り】

オーブンで焼いてかりっとした生地にバターを塗ったり、卵やハム、チーズなどを挟んでサンドウィッチとして食べたりしています。
こちらも冷凍保存可能です。解凍は自然解凍。または凍ったままレンジで10秒ほど温め、半解凍のものを半分に割ってトースター(または魚焼きグリル)で焼くと美味しいです。ジャムにサンドウィッチにチーズになどなど、色々な食べ方ができるのでお勧めです。

【クロワッサン12個入り】

バターたっぷりでほんのり甘くて美味しいです。
ラグジュアリーミニクロワッサンより大ぶりで、そのままでも十分美味しいのですが、サンドウィッチにちょうどいい大きさです。
ハム卵野菜など、色々な食材をはさんで食べることができ栄養バランスも取ることができます。また大ぶりなので、子供たちには半分にして食べさせているから色々な味が楽しめるかも。
こちらも冷凍保存可能で、自然解凍して食べています。

P_20170421_070830(1)

サンドウィッチは子どもが好きなのでよくやります。
中に挟むもので栄養バランスもアップです。
写真はポークチャップとレタス、卵ときゅうりです。
卵は、まさかのマヨネーズがなかったので、太白ごま油(こちらもコストコの品です)とレモン汁、粒マスタードと塩であえました。

Click here to preview your posts with PRO themes ››

【たまご20個入り】

栄養価が高く「完全栄養食品」と言われる卵です。
目玉焼き、スクランブルエッグ、ゆで卵などいろいろな料理法があり毎日でも飽きない!そしていずれの調理も鍋やフライパンひとつで出来るので洗い物も楽です。我が家では朝食に大活躍です。上記のパンと合わせて野菜や果物をつければ栄養バランスもぐんと良くなります。
いつもスーパーで安売りの卵を狙って買っていたのですが、コストコの卵を買ってビックリ!大きい!そして卵黄が濃く卵白がだらーっとしないでしっかりしている!!4人家族の我が家では、ひとパック10個入りだとすぐ消費してしまうので、20個入りはちょうどいです。

【北海道サロベツ特選牛乳】

我が家は子供たちが牛乳好きなのでかかせません。
コストコのスーパーの牛乳より濃くておいしい気がして…。
子供たちにはそのままはもちろん、これでミロを作ったり、ホットミルクを作ったりしています。行くたびについ買ってしまう商品です。

以上、我が家の朝食におすすめのコストコ食材でした。

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - お買い物, ママ, 子供の食事, ,

<広告>



 - お買い物, ママ, 子供の食事, ,


  関連記事

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

「母が会社に!?」隠してきた居場所がついにバレる?母に応対したのはまさかの人物で…【ママ、辞めます。#37】by 星田つまみ

関連記事:

逆上した元夫 ――妻の仕事を阻むため、類友とつるんでとんでもない行動に!【自称・「いい男」と結婚しました #40】by ちゅん

関連記事:

『息子のために負けられない!』転園先の試練…ママ友の“服装チェック”に挑む母の意外な行動【私は立派に育てたい #9】by シオリ

関連記事:

「旅行なんて直前まで言わなきゃいい」同僚の“とんでも助言”に浮かれた夫が、帰宅後、目にしたものは?【義母との戦い〜産後編23話〜】 by yuiko

関連記事:

「今なら一人消えてもバレない!」娘の女子グループ分裂に“全力で脱退を勧める母”が最高だった件【反面教師で育児やってますん。】第3話-11 by チャー

関連記事:

「あの動画、人に見せてるの?」彼のひと言に血の気が引く…【親には言えない 第137話】by こっとん

関連記事:

「これが独身の経済力よ!」妊娠祝いにブランド品を贈る女の本音とは?【独身と既婚どっちが幸せ?第108話】by ゆりゆ

関連記事:

「俺は変わる」――目覚めた元モラ夫の“償い”の行方は?【妊娠したら夫が豹変しました㊱】by 尾持トモ