救いはどこに?幼稚園時代の最凶エピソード【地獄のカオス幼稚園⑥】 by 鶏岡みのり | すくパラNEWS
<広告>

救いはどこに?幼稚園時代の最凶エピソード【地獄のカオス幼稚園⑥】 by 鶏岡みのり

ページ: 1 2

<広告>

   

こんにちは、鶏岡みのりです。

前回は、鬼美先生のさらなる闇をお伝えしました。

今回は、幼稚園時代の中で、最も印象に残っているエピソードを紹介したいと思います。

もちろんこれ以外にもたくさんありますが、幼稚園の地獄エピソード紹介としてはこれが最後になります。

 

【授業中に・・・】

あれは、とある冬の日でした。

音楽発表会へ向けて練習をしていた時。

突然の鼻血。

前回は転んでヒザからの流血でしたが、2回連続こんなんで申し訳ない。

私は、歩いて鬼美先生のところに行って状況を伝えようとしました。

すると・・・。

まぁ、前回や前々回をご覧になっていただいた方には、予想つくかもしれませんが。

 

鬼美先生、キレだす。

 

これが鬼美先生の平常運転と言ったらそれまでなんですが、普通に意味がわかりませんね。

そして・・・。

 

※次ページに続きます。

<広告>

ページ:
1 2

フォローして鶏岡みのりさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「鶏岡みのりさんの記事をもっと読む」

まだデータがありません。

-->

 - ママ, 子育て, 幼稚園, 4歳児~ ,

<広告>



 - ママ, 子育て, 幼稚園, 4歳児~ ,


  関連記事

関連記事:

「アンタの娘でしょ!」 オムツ替えを拒否した夫に義母の“痛烈なひと言”が突き刺さる【マンフル夫 #13】 by 尾持トモ

関連記事:

その笑顔、強すぎた ──マウント連発のママに返された“見事な天然返し”【セレブママの知られざる一面 #19】 by しろみ

関連記事:

家事した“つもり”でドヤ顔だけど…気づくのが遅すぎた?情けないパパが見た“天国からのメッセージ”【天国に行ってきた話 #29】 by みとみい

関連記事:

「妻と“教え”を共有したい」と願う夫 ──妻を思う親友がハッキリと突きつけた言葉は…【宗教2世と結婚しました #64】 by ぷっぷ

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

障害があるのでは?健診で息子の事を相談すると…?!【言葉の遅れとやり直し育児⑤】 by きたぷりん

関連記事:

親近感が湧くと話題のインスタグラマー・ともさんってどんな人?

関連記事:

夫の地道な努力が実を結んだ時 by あゆみん日記

関連記事:

年子妊娠あるある?!咄嗟には答えづらい質問をされた時は…【年子の妊娠④】 by ミドリャフカ

関連記事:

自分で「ちー」と言わせる大作戦!【赤ちゃんのおむつ外しシリーズ⑫】 by けえこ