<広告>

私は覚えてる…。夫が新婚の頃に言った言葉【作ることをやめたもの①】 by ぽんぽん

<広告>


12

   

当時長男は4歳(年少)次男は2歳(未就園児)

 

離乳食が終わった頃は食べていたはずなんですけどね、いつの間にか食べてくれなくなりました。

 

お兄ちゃんの方が好き嫌いが多く、じゃがいも単体なら食べれるけど、シチューがかかっていると嫌!にんじんは嫌い!シチューのお肉は食べない!といった具合で…

弟はそれを真似てか同じように食べようとしませんでした。

作っても作っても食べてくれない。

この頃はサラダも食べてくれなかったので、

シチューを食べなかったら野菜を何も食べていないことになる…と

子供たちにだけ別メニューを作るようになっていたほど

 

それでも、好き嫌いが徐々になくなるかも…と期待して

毎回毎回食べてくれないシチューを作っていました。

 

4皿分のシチューを作って、食べるのは私とパパだけ。

 

しかし

パパもシチューはあまり好きじゃない。

 

食べられないわけではないので作れば食べますが、喜んで食べることもなく、

量は少なめを指定。

もちろんお代わりをすることもなく、

いつもあと一口分のシチューを残した状態で食べ終わるので、

パパ、長男、次男、全員の皿を見ては毎度悲しい気持ちになっていました。

 

(4皿分のシチューを作ると3皿強が私の胃袋に入るよ。)

続く...

<広告>

ぽんぽんさんの記事一覧
⇒インスタグラム ponponkosodate
⇒ブログ ぽんぽん子育て


しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてぽんぽんさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 2歳児, 子育て, 料理, 旦那, 4歳児~ ,

<広告>



 - 2歳児, 子育て, 料理, 旦那, 4歳児~ ,


  関連記事

関連記事:

第一声はまさかの“文句”?!里帰りを終えた妻が帰宅。ようやく家族3人で仲良く暮らせると思ったのに… 【妻が突然家を出て行きました #24】by ずん

関連記事:

理不尽な先輩や会社に反撃!パート先の“食品管理トラブル”を知った末に下した決断は?【お局率90%の職場に入社した話 #17】by こんかつみ

関連記事:

「祖母の体調の相談を…」母の来社理由を知り当惑するも…決心は固く…【ママ、辞めます。 #40】by 星田つまみ

関連記事:

「PTAを辞めたことを責められる…」 身構える母にママ友が告げた意外な一言【PTAをやめた日 #5】 by かお

関連記事:

妹がわざと私の宿題に落書きした!怒る私から逃げた妹が助けを求めた先は…【お姉ちゃんなんだからの呪い③】 by ぷみら

関連記事:

間欠性外斜視の娘が斜視になりやすいタイミング。眼科医の話でこれまでの違和感が払拭されて…【この子の目って斜視ですか?⑰】 by ぴなぱ

関連記事:

「これでアンタは泥棒だね」万引きした2歳の私に何度も言い聞かせた母。それ以来事あるごとに…【2歳で万引きした話②】 by 尾持トモ

関連記事:

ヤバいのは元夫!?会社で次々と私物が無くなる先輩が怪し過ぎる元夫に詰め寄ると...【変わっていく元夫㉑】 by 木村アキラ

関連記事:

闇を感じる『あの子』の行動…。傘立てに石を詰め込まないよう注意をすると…?【うちの子は絶対に盗んでません!第91話】by こっとん