<広告>

子育て中に必ず言われる"あの言葉"が突き刺さる【育児をしくじられて大人になった結果⑥】 by ふくふく

<広告>


12

   

こんにちは!ふくふくです!

前回は、祖母にたびたび

『気に入らないなら出て行け!

居候(いそうろう)のくせに!』

と言われる【ダブルバインド】を受けていたというお話を書かせていただきました。

 

子供の頃からたびたび言われてきた影響か、

いつしか、お世話になった祖父母の家は

『大人になったらすぐにでも出て行く場所』

そして

『二度と帰らない場所』

なんだという思いが強くありました。

 

実際に20歳になって一人暮らしを始め、結婚してからも、出向く事はないです。

だってあそこは、私の"実家"ではないから。

 

【子育てをする上で必ず言われるあの台詞】

独身の頃は、はじめましての方に出身地を聞かれる時は「出身どこ?」か「地元どこ?」だったので、特に不便もなく生きていました。

しかし、子供が産まれてから頻繁に言われるようになった言葉があります。

それは……

 

「実家は頼れますか?」

もう子育てをしていると耳タコなくらい言われる台詞です!!

「実家は頼れる?」

「実家は近いの?」

「実家にはどれくらい帰ってる?」

確かに、出産育児において、実家にどれくらい頼れるかは重要項目ですよね!

分かります!

にしても、こんなにも言われる事になるとは……

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてふくふくさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - じいじばあば, 住まい, 子育て ,

<広告>



 - じいじばあば, 住まい, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

家族の未来を語れない夫に悩む妻…好意を示す男性が隠していた真実に衝撃を受ける「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

高校進学を控え、感じ始めた違和感。【中学受験をした話⑨】 by ぴなぱ

関連記事:

【母の再婚相手を殺したかった 性的虐待を受けた10年間の記録】 第1話:母が連れてきた男① by 魚田コットン

関連記事:

中学に入ってからの人間関係。小学校時代と変わったことは…【中学受験をした話⑧】 by ぴなぱ

関連記事:

敏感な娘への配慮を望むことはワガママ?娘の成長を喜ぶ一方で再び直面した問題【HSCは育てにくい?⑫】 by ちくまサラ

関連記事:

昔は私を心強く支えてくれた義母。しかし、認知症が進んだ現在は....「認知症が見る世界」アルツハイマー型下谷さん(88)の場合 by 吉田美紀子