『4歳の壁』について夫婦で話し合った結果、不安しかない結論に・・【言葉達者じゃない反抗期④】 by マメ美 | すくパラNEWS
<広告>

『4歳の壁』について夫婦で話し合った結果、不安しかない結論に・・【言葉達者じゃない反抗期④】 by マメ美

ページ: 1 2

<広告>

   

こんにちは、マメ美です!

前回はイヤイヤ反抗期真っ盛りの娘の矛先がなぜかパパに向かってしまうお話を書きました。

前回はこちら↓↓↓

正直しんどい!イヤイヤ期の4歳児がパパにしてしまうこと【言葉達者じゃない反抗期③】 by マメ美

 

【夫婦で話し合う】

 

娘のイヤイヤスイッチが入ると、なにかと矛先が向いてしまう夫。

やはりイライラしてしまう事もあります。

そこで娘が寝た後、夫にも『4歳の壁』の話をすることにしました。

 

 

夫も『4歳の壁』という言葉は初めて聞いたらしく、「確かに今の娘の状況に当てはまるよね」と驚いていました。

 

 

同じ目線で接する事で、娘と気持ちを共有出来ると夫なりに考えていたようです。

 

しかし今はそこに更に違う不安がある事。

大人も不安を抱えているという事をきっと感じている事。

同じ目線になる事も大事だけど、今は安心させてあげる方が大事なんじゃないかな…という気持ちを伝えました。

この話を聞いて夫は少し変えた方が良いかな、とポツリと言いました。

 
 

※次ページに続きます。

<広告>

ページ:
1 2

フォローしてマメ美さんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「マメ美さんの記事をもっと読む」

-->

 - しくじり育児, 子育て, 旦那, 4歳児~ ,

<広告>



 - しくじり育児, 子育て, 旦那, 4歳児~ ,


  関連記事

関連記事:

「うちの子がそんなことするわけない!」小6娘の言い訳を信じすぎる妻に、夫は…【うちの子は優しい天使ちゃん #9】 by はいどろ漫画

関連記事:

「幼稚園のリーダーって何?」…悪意マウントを笑顔で粉砕。天然ママがお願いした“まさかの内容”とは?【セレブママの知られざる一面 #20】 by しろみ

関連記事:

『うちの子マニュアルです♡』先生を圧倒した転園ママ、保護者に笑顔で“まさかのひと言”【幼稚園モンペママ達が止まらない!#10】 by yuiko

関連記事:

『課金が止まらない…』“初ガチャ”にハマった小学生。気づけば母から届いていた通知とは【なんで現金だったの? #4】 by いもやまようみん

関連記事:

息子のやさしさに涙が出る…と思いきや?!【こんなはずでは系育児】第15話-子どものヒヤヒヤ発言③ by chiiko

関連記事:

コロナ禍で思うこと。過去の後悔と日々の大切さ【長女と離れた日々のこと⑲~最終話~】 by ぴなぱ

関連記事:

思いがけない診断。不安を感じる母の前に現れたのは…【お子さん、もうスポーツできません⑤】 by ミロチ

関連記事:

息子がイジメられてる?ケンカも学びの場と見守っていたけれど…【学童保育で息子がイジメられた話①】 by オニハハ。

関連記事:

大きくなった息子のフル装備 by うさみかあさん