「いない方がマシ」夫婦関係は最悪の状態に…【産後クライシスを乗り越えよう⑥】 by ちくまサラ | すくパラNEWS
<広告>

「いない方がマシ」夫婦関係は最悪の状態に…【産後クライシスを乗り越えよう⑥】 by ちくまサラ

12
<広告>

   

◆今までのお話

【産後クライシスを乗り越えよう】 

 

続きです。

 

 

細かい部分は省いてのグラフですが、当時はこんな感じでした。

ムーコが起きている間は、完全にムーコにつきっきりだったため、家事はムーコが昼寝している間、もしくは夫が帰ってきたあとしかできませんでした。

なかなか寝ないムーコをやっと寝かしつけたあとも、夜泣きで起こされるのが日常茶飯事で、ずっと細切れ睡眠が続いていました。

 

 

夫のご飯作り、

夫の洗濯物を畳み、

夫が散らかしたものを片づけ、

夫が落とした髪の毛を掃除し、

夫がめちゃくちゃにしたタンスの中の洋服を畳み直す。

 

その時間を集めたら、どのくらい眠れるかな?

慢性的な寝不足だった私は、そんな事を考えたりもしました。

 

夫が居ても私の負担が増えるだけなら、いない方が、マシなんじゃないか?って…。

 

※次ページに続きます。

<広告>
12

フォローしてちくまサラさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

 - トラブル, ママ, 子育て, 旦那, 産後 ,

<広告>



 - トラブル, ママ, 子育て, 旦那, 産後 ,


  関連記事

関連記事:

「わがままなのは…私?」義実家暮らしを続けたい夫の本音に、妻は言葉を失った ──【#45】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

子どもを抱き上げた元パートナーに背筋が凍る ──“自己中な行動”に怒りが限界を超えた瞬間【自称・「いい男」と結婚しました #34】by ちゅん

関連記事:

家に来た“相手親”…謝罪かと思ったら、予想外の言動に唖然【保育園ママVS幼稚園ママ⑮】by 木村アキラ

関連記事:

朝の準備が遅い2歳息子。おそいと言って泣かせてしまう毎日を変えるための対策は…【「おそい」と息子に言いたくない④~最終話~】 by そら

関連記事:

好きなバンドのことを彼に話すと…度が過ぎる彼の主張は?!【私の彼氏が怖すぎる!】第1話:嫉妬が過ぎる by ニシ・ケイ

関連記事:

引っ越してからおかしな事ばかり。公園で遊ぶ息子も何だか様子がおかしくて…【もしかしてお隣さんは事故物件?!④】 by てにくまちゃん。

関連記事:

バランスの良い食事で悪阻が軽減!?悪阻真っ最中の私に旦那が諭してくることは…【偏った知識に振り回された私のしくじり体験談①】 by まろ

関連記事:

周りに秘密にしてた私の副業。偶然知ったママ友が突拍子もないことを言い出して…【描いてクレクレママ①】 by サル山