子どもの運動会について考える【運動会に物申す①】 by 金星

<広告>
新型コロナウイルスは子ども達の学校生活にも大きく影響を与え、特に行事のあり方については今後見直されるきっかけになりそうです。
そんな中私が思うのは運動会について。
娘が小学校に上がり、これまでの保育園での運動会に比べ規模も大きくなりました。そこで色々と運動会の大変さを知ることになったのです。
このシリーズでは私が感じた運動会のメリット、デメリット、これからの運動会のあり方などについて親目線から記事にしていきたいと思います。
というところで、次回に続きます…
<広告>
◆今までのお話はこちらから
★いじめ発覚!?そのとき親の対応は?シリーズ
★父と娘のイヤイヤ期大戦争!外食編シリーズ
★育児も住まいとシリーズ
⇒もっと金星さんの作品を読みたい方はこちらから!
⇒ブログ おやじいじり
<広告>
★フォローして金星さんの最新記事をチェック!

<広告>
<広告>