4歳の私が自分を偽った最初の記憶... by ざくざくろ | ページ 2 / 2 | すくパラNEWS
<広告>

4歳の私が自分を偽った最初の記憶... by ざくざくろ

ページ: 1 2

<広告>

   

これは私が自分を偽った、最初の記憶です。

 

粘土をこねてる最中も、悲しいことに

 

「漫画家なんてダサい、ケーキ屋さんがナウいねん!」と自分に言い聞かせていました。

 

4歳ならすでに、周りの目を気にしたり、人と違うことを恥ずかしく思ったりして本音を隠しますよね。

 

でもこれ絶対に良くないと思います。

 

何故なら私はその後の人生でもずっと、自分の本音を隠して生きてしまったから。

 

自分の好きなこと、興味あることを隠して別のものを好きなフリをする。

 

恥ずかしいのです。本音を言うのが。
バカにされたり、傷つくのがイヤなのです。かっこ悪い自分がイヤなのです。

 

そして、そうゆう風にして過ごしてしまっていると、
ある日、もはや自分の本音がなんなのかわからなくなりました。

 

とっても不健康ですよね。精神に。

(その後、今の夫と結婚して徐々に本音を晒すようになりました。というか、まず自分の本音は何処にあるのか探す旅からでした。)

 

 

もし自分に子供がいたら、

 

「本音は周りに言いたくなかったら言わなくていい、でも自分だけは自分の心を知っといてあげてね」

 

って伝えると思います。

 

 

わたしたちは
自分の「好き」に触れるために生まれてきたのだから。

 

 

<広告>

⇒ざくざくろさんの記事一覧はこちらから!
⇒インスタグラム:zaguzaguro

しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

ページ:
1 2

フォローしてざくざくろさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「ざくざくろさんの記事をもっと読む」

-->

 - 保育園, 発達障害, 4歳児~

<広告>



 - 保育園, 発達障害, 4歳児~


  関連記事

関連記事:

「アンタの娘でしょ!」 オムツ替えを拒否した夫に義母の“痛烈なひと言”が突き刺さる【マンフル夫 #13】 by 尾持トモ

関連記事:

その笑顔、強すぎた ──マウント連発のママに返された“見事な天然返し”【セレブママの知られざる一面 #19】 by しろみ

関連記事:

家事した“つもり”でドヤ顔だけど…気づくのが遅すぎた?情けないパパが見た“天国からのメッセージ”【天国に行ってきた話 #29】 by みとみい

関連記事:

「妻と“教え”を共有したい」と願う夫 ──妻を思う親友がハッキリと突きつけた言葉は…【宗教2世と結婚しました #64】 by ぷっぷ

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

決意が固まった保育園見学【保育園どこにしようかな?⑤】 by irakoir

関連記事:

【自閉症】大好きなお姉ちゃん「こもたろ4年生の3学期⑨」 by moro

関連記事:

診断結果に驚いた当直の先生が・・・【私の卵巣がねじれた時の話⑦】 by ちょここ

関連記事:

【自閉症】現在、対応中のこと「こもたろ4年生の3学期⑧」 by moro

関連記事:

「なぜ息子と話をしないの?」元夫に聞いてみると・・【息子の発達⑭】 by ふゆ