元医療事務・新米ママの育児奮闘日記 大人気インスタグラマーのみほさんが気になる! | すくパラNEWS
<広告>

元医療事務・新米ママの育児奮闘日記 大人気インスタグラマーのみほさんが気になる!

12
<広告>

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・みほさんをご紹介します!

2018年9月にアカウントを開設され、今ではフォロワー数が7400人! 大人気インスタグラマーのみほさんは、1歳5ヶ月になる娘のういたんを育てるママさんです。みほさんは、医療事務としてバリバリ働いていたご経験があり、とてもエネルギッシュでパワーあふれる女性です。

そんな彼女のインスタグラムには、娘のういたんの子育て日記を中心に投稿されています。

育児をしている中であった幸せなエピソードはもちろんですが、一方で育児中に感じたネガティブな感情なども赤裸々に描かれています。どんなに子どもを愛していても煮詰まることは誰にでもあること。ひとりになりたいと思うことだってあるはずです。そんな偽りのない思いに多くのママたちからの共感するという声が続出しているのです。

また、2歳年下の旦那さんにイラッとしたエピソードなども多く投稿されています。旦那さんと何かトラブルがあった際にはきちんと言葉にして伝えるみほさんの姿勢に多くの人たちから称賛の声があがっています。

旦那さんの行動にどうしてもイラッとしてしまう方や、小さなお子さんを育ててらっしゃるママたちにぜひチェックしていただきたいインスタグラマーさんです!

みほさんのプロフィール

産後レポやら育児のことやらいろいろ☺️

今回、そんなみほさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

尊敬する母(5コマ)


料理も上手で家事や仕事もてきぱきとこなしていたというお母さんのことを心から尊敬しているというみほさん。お母さんという存在の大きさを改めて感じることができる投稿でした!

「大丈夫?」の一言がほしかった…(3コマ)


ある日、ういたんの機嫌がとても悪く、何をしても泣き止まず途方に暮れていたみほさんは、旦那さんにヘルプを要請。しかし、帰ってきた旦那さんの発言に怒りが止まらなかったという投稿でした!

出産時の恥ずかしエピソード(2コマ)


出産中、分娩室の扉が壊れておりずっと開けた状態のままでお産をしていたという衝撃の事実を知ったみほさん。恥ずかしい気持ちもとてもよく分かりますが、あの激しい痛みは声を出さずにはいられないですよね…

※次ページに続きます。

12
連載シリーズ
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「すくパラ事務局さんの記事をもっと読む」

-->

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「子は親を選べない」見知らぬ親子の背中に不条理を見る由丹…その時実家から着信が!?【ママ、辞めます。㉞】by 星田つまみ

関連記事:

「負担になりたくない」と泣いた彼女。そんな彼女にかけられた言葉は ――【オオカミさんの恋愛事情、番外編、オオカミさんの結婚事情 #10】by 佐伯梅

関連記事:

「絶対に転園しなきゃダメなのよ」 ――3歳息子の“理想の育児”に固執する妻に、夫が出した答えは【私は立派に育てたい #3】by シオリ

関連記事:

産後5ヶ月…優しいと思っていた夫が、義母の前で言い放った“耳を疑うひと言”とは?【マミーブレイン #1】 by ままぽぽ

関連記事:

「うちの子がそんなことするわけない!」小6娘の言い訳を信じすぎる妻に、夫は…【うちの子は優しい天使ちゃん #9】 by はいどろ漫画

関連記事:

「カップ麺を食べたら離婚?」楽しい育児サークルの裏に感じる違和感――私はまだ気づいていなかった【ママ友は「自然」の人】第1話:孤独な同居ママが居場所を見い出だした先は?④ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「もう産まれます!」と叫ぶ私に…助産師の返事は“まさかの指令”だった「子育てバッチコイ!8話-14」by 松本ぷりっつ

関連記事:

「お母さんなんて大嫌い!」涙で叫んだ娘に母は激怒。その時、父親は…?【親には言えない 第148話】by こっとん

関連記事:

「仕事があるんです…」お迎え要請4日目の朝、咳き込む母が先生に“かけた精一杯のお願い”とは?【感染リレーが終わらない⑫】by おぐらあんこ

関連記事:

ネーム詰まりで思考暴走!気づけば“謎の一発芸会議”が脳内で開催中【うちはおっぺけ~3姉妹といっしょ161話-1】by 松本ぷりっつ