中2の体育祭を休んだことがきっかけで…【不登校になったらこうなりました①】 by おかゆ

<広告>


12

   

こんにちは。おかゆです。蒸し暑い日が続きますが、いかがお過ごしですか。

コロナ禍はまだまだ続いておりますが、踏ん張っていきましょう。

 

さて今回のお話ですが…

不登校。

学校に行けない、行きたくない。

その理由は色々あると思います。

いじめだったり、些細なことが原因だったり。

 

実は私も中学生時代、数ヶ月学校に行けませんでした。

 

今回から不登校の話を実体験交えてお話できたらと思います。

 

そしてそんなお子さんを見守っているお父さんお母さん、不登校で悩んでいる方にとって、ほんの少しでも参考になれば幸いです。

(カウンセラーやアドバイザーではないので、本当に少し参考になればと。)

 

【きっかけ】

遡ること22年前。

私は13歳の中学2年生。

小学校から仲の良かった友達と同じクラスで、クラス内も平和。

勉強や部活に励む、ごくごく普通の中学生でした。

 

2年生になって2ヶ月。6月のある日。

まさに今日は体育祭という日。

私は風邪のため熱を出し、病院へ…。体育祭を休む羽目に…。

熱でうなされる中、「みんなで練習してきた種目も私が抜けることで迷惑をかけてるのでは…!?!?」と気が気でなかった私。

 

そう。私は元々すごく心配症なのです…。

 

熱は幸い次の日(日曜日)には下がり、月曜日には平熱に戻っていました。

私は学校へ行く準備をしようとするも…

準備する手が止まってしまう。

「学校行きたくない」

 

そう思った瞬間でした。

 

※次ページに続きます。

<広告>
 
12
 

フォローしておかゆさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, ママ, 中学生 ,

<広告>



 - トラブル, ママ, 中学生 ,


  関連記事

関連記事:

「私は、あの日を忘れない」マンフル夫とやり直して数年後 ――妻が見せた“書類”とは【マンフル夫 #30】 by 尾持トモ

関連記事:

「負けてはダメだ」 実母と妻の説得を拒んだ夫…信じたのは“あの人”の言葉【宗教2世と結婚しました #78】 by ぷっぷ

関連記事:

子どもに足を踏まれたんだけど… 親は気づいていて、まさかの!?【独身と既婚どっちが幸せ?第138話】by ゆりゆ

関連記事:

小6娘の部屋から同級生の財布が見つかった。父親が尋ねると、平然と口にしたことは…【うちの子は優しい天使ちゃん #16】 by はいどろ漫画

関連記事:

会社の作り方。定款が出来たらその次は??【夫が自殺したので会社はじめました。】第3話「会社ってどうやって作るの?後編②」by 宮本ぐみ&ぺるみ

関連記事:

お金がなくなっている?!友達の家で起こったトラブル【人のものを盗む癖が治らない高校時代のクラスメイト⑧】 by しろみ

関連記事:

どうしてクビにならないの?驚きの理由に施設の闇が明らかに…【又原さんはマタハラが生きがい!?⑩】 by 白目みさえ

関連記事:

助産師さんが体育会系?!怒涛のスポ根出産【出産はつらいよ⑧】 by aandp

関連記事:

「定款」!それは、会社を作った時にまず最初に作らなくてはいけないもの。【夫が自殺したので会社はじめました。】第3話「会社ってどうやって作るの?後編①」by 宮本ぐみ&ぺるみ