<広告>

海の中で静かに起こっていた『娘の異変』【夏の海水浴でおこったヒヤッと体験 後編】 by あん子

<広告>


12

   

まさか今、娘が溺れているとは、この時の私は、気づきもしませんでした。

実際は

夫がすぐに気付いてくれたので

大事には至りませんでした。

 

次女に聞くと

「遊びに夢中になって足の届かないところまで行っていて、浮くことはできたんだけど

段々沈んでいって息ができなくて

やばいと思った。」

と言っていました。

 

あとから夫に

「ありがとう、気づいてくれて。私、全然気がつかなかった。もし私だけだったら大変なことになってた。

でもよく分かったね。どうして分かったの?」

と聞くと

「普段より真剣な顔をしていて、様子がおかしいと思った。」

と言っていました。

 

『30秒ルール』という米国の民間ライフガーディング団体が提唱しているものがあるのですが

これは10秒間で異変に気付き、その後20秒で適切な救助行動を取るというルールがが適用されているそうです。

わずか20秒目を離しただけで重大な事故につながる可能性があるということをあとから記事を読んで知りました。

命に関わるまでの時間は、私の想像より

とても短いのだとゾッとしました。

 

浅瀬で遊んでいる、近くにいるから大丈夫だと過信せず

大人が子どもを見ていても私のようにすぐに気がつかないこともあるので

子どもにはライフガードの装着を徹底させようと思った出来事でした。

 

最後まで読んでくださりありがとうございました。

<広告>

あん子さんのお話をもっと読む
⇒インスタグラム anko3s

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

 
12
 

フォローしてあん子さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, トラブル, 女の子, 子連れお出かけ, 小学生 ,

<広告>



 - しくじり育児, トラブル, 女の子, 子連れお出かけ, 小学生 ,


  関連記事

関連記事:

「あの子は“構ってちゃん”なだけ」 友人へ向けた彼女のひと言。その裏で、根に持つ同級生が動き出す…【いじめっ子JCの『こんなはずじゃなかった!』#4 】by 佐伯梅

関連記事:

「私だって育児に専念したかった…」職場で落ち込むママに3歳娘の“えぐる一言”【“育児の敵”はそばに居る #5】 by しろみ

関連記事:

幼稚園の先生を狙うママ…連絡帳に毎晩書きつづる長文の“中身”とは【妖精婚活ママ・ヨシミ #2】by ちゅん

関連記事:

孫を諦めきれない義母が止まらない…大喜びで送ってきた“AI画像”に凍りつく【夫婦ふたりじゃダメですか? #6】 by 尾持トモ

関連記事:

「うちの娘を疑うなんて許せない!」小学生のお金トラブル。無視された母が“乗り込んだ場所”とは【うちの子は優しい天使ちゃん #7】 by はいどろ漫画

関連記事:

関わりたくなかったのに! ――クラスの問題児“あの子”の暴走を止めたら…返ってきたのは耳を疑うひと言【息子が加害者になりました 第9話】 by ゆる子

関連記事:

正直、好きじゃない ――イヤなことばかり言う同級生だけど、“あのひと言”だけは覚えてる【あの頃私はバカだった 第15話】by こっとん

関連記事:

「ご主人も一緒に来てください」――妊婦健診で医師が“夫を呼ぶように”勧めた理由とは【それでもママ友になれますか?62話】by まろ

関連記事:

謎の育児法を語るくせに「うちの子は関係ない」?矛盾だらけのママ友の衝撃の言い分とは?【セレブママの知られざる一面⑫】 by しろみ