産後は「義母と育児」をする私に医師が慌てて聞いたことは…【双子育児と義母さんと②】 by ツマ子

<広告>
【医師の不安】
双子出産後の入院中も傷が痛い中、産後2日目から双子と同室でのお世話。
2300gで産まれた双子はまだ直母でうまく授乳が出来なかったのですが、私側の母乳生産がフルパワーすぎて、吸ってくれないのに溜まる詰まるでずーーーっと搾乳してました…手動タイプの搾乳器だったので手がつりそうになりながら一日中搾乳!!
入院中の思い出といえば、双子のオムツ替えて、授乳して、搾乳して、オムツ替えて、授乳して、搾乳して……
あれ?ご飯食べてたっけ?
というくらい入院中からバタバタでした!!
これだけハードな生活で疲れてはいたのですが、産後ハイだったのか
「私、3人育てられるわ!」
という謎の自信に溢れていたので、1ヶ月健診で言われた医師の言葉に「そんな大袈裟な」と思っていたんですね。
「うちは義母さんと仲良しやから問題ない」
「何でも言い合える仲やから楽しく育児出来るはず!」
この過信が後々自分を追い込む事になろうとは…
続きます。
<広告>
◆今までのお話
★私の母乳育児記録シリーズ
★支援センターでのママ交流シリーズ
⇒作者:ツマ子さん
⇒ツマ子さんの作品をもっと読みたい方はこちらから
【双子育児と義母さんと】
▶ 他の話も読む
★フォローしてツマ子さんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>