3週間も治らない赤ちゃんの下痢。診察した先生は…【息子のおしりを洗い続けた1ヶ月⑥】 by みたん

<広告>


12

   

◆前回のお話

改善しない息子の症状。母のメンタルに変化が訪れる…【息子のおしりを洗い続けた1ヶ月⑤】

 

下痢が始まってからすでに3週間が経とうとしていました。

ダメ元で飲ませてみた乳酸菌飲料で便が固まりだし、一瞬光が差したものの

翌日また元通りに…。

 

【再び病院で診てもらっても…】

 

整腸剤を飲ませながら、自然におさまるのを待つしかない、と言われました。

うーん…自然におさまるのっていつ?

 

不安がとまらくて、とにかく色々検索していました。

いつ治るのか先が見えない中、常に息子のオムツの中を気にして少しでも出ていればお風呂に連れて行って洗う

そんな生活にもう、嫌気がさしていました。

 

乳糖不耐症かどうかはっきりしない宙ぶらりんの状態のままというのがとても嫌でした。それゆえ断乳も決行できず、私はただひたすら、息子のおしりが下痢で荒れないように、おしりを洗うことしかできませんでした。

下痢が頻繁なので外出もろくにできず(今はコロナ禍で引きこもり慣れしましたが、当時はママ友と遊んだりするのが楽しかったので、それが出来なかったのが苦痛でした)、お出かけ先は実家くらいでした。

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてみたんさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, おむつ, ママ, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 0歳児, おむつ, ママ, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

小6娘の部屋から同級生の財布が見つかった。父親が尋ねると、平然と口にしたことは…【うちの子は優しい天使ちゃん #16】 by はいどろ漫画

関連記事:

「何でこんなに無理って言うの?」 産後1ヶ月、妻の“甘え”が気になって…【妻が突然家を出て行きました #26】by ずん

関連記事:

反撃されたお局たちの“その後” ――辞めた会社が迎えた結末は【お局率90%の職場に入社した話#19】by こんかつみ

関連記事:

「もう17時なのに…」お迎えに来ても帰らない親たち。先生たちを悩ませる“行動”とは【モンペ保護者に執着された先生 #10】 by なしえマミ~

関連記事:

ママのたった一度の行動が子供に及ぼした影響。1歳半娘の『虫恐怖症』を克服するため始めたことは…【娘が虫恐怖症になってしまった話④~最終話~ 】 by おきこ

関連記事:

外食中に腕に火傷をして病院で処置してもらった0歳の息子。その翌日に…【1歳の誕生日の前日に大火傷し、初めて大きな病院に行った話④~最終話~】 by まるちゃん麺

関連記事:

いつ帰るの!?毎日遊びに来る隣の子に溜まるストレス【となりのネグレクトちゃん③】 by 粥川結花

関連記事:

こんなはずじゃなかったのに…!同棲早々まさかの家庭内別居【思ってた同棲と違う②〜同棲早々インフルエンザになりました〜】 by 高宮

関連記事:

再婚前に感じた今の夫への違和感。子連れデートを希望すると夫が連れてくるのは…【2度目の失敗⑥】 by 愛すべき宇宙人