<広告>

1ヶ月続く赤ちゃんの下痢に信じがたい変化が…!【息子のおしりを洗い続けた1ヶ月⑦】 by みたん

<広告>


12

   

◆前回のお話

3週間も治らない赤ちゃんの下痢。診察した先生は…【息子のおしりを洗い続けた1ヶ月⑥】

 

【りんごなんかで…?】

 

私はもともと「食事で治す」とか「自然治療」といった類の話は信用しない派だったため、りんごで下痢が治るという話には、正直疑いの気持ちもありました。

 

こんなに治らないしつこい下痢が

整腸剤(ビオフェルミン)どれだけ飲んでも治らなかった下痢が…

りんご食べたくらいで治るか?

 

…それが本心でした。

でも当時の私は、そう思いながらも試しました。

もう、それくらいしか手立てがなかったのです。

薬を飲んでもダメ、原因もよく分からない、断乳にも踏み切れない、病院に行っても「様子みて」と言われるだけで、

ただ毎日ひたすら2〜3時間おき(短い時で30分〜1時間おき)に息子のおしりを洗い続けるだけ…

 

いつ治るかもわからない…

こんな日々はもうたくさんだ…

 

【りんごを与えてみた】

 

ネット情報によると、りんごはそのままより、すりおろした方が効果があるらしく

一気にすりおろして離乳食のように冷凍保存し、13回、離乳食の後に小さじ23くらいずつ与えました。

授乳前に毎回薬を飲ませるよりはるかに簡単で、息子もおいしいので喜んで食べていました。

 

すると与え始めた翌日

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
 
12
 

フォローしてみたんさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, おむつ, ママ, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 0歳児, おむつ, ママ, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

義親が泊まる夜…準備は産後の妻任せ。夫が語る“家族の幸せ”とは【妻が突然家を出て行きました #28】by ずん

関連記事:

「ご利益あるといいわね~」“お詫び旅行”のはずが…義母の計画に夫婦絶句【夫婦ふたりじゃダメですか? #5】 by 尾持トモ

関連記事:

「ご飯が嫌ならお菓子を食べよう」3歳娘を甘やかす夫。登園直前に“思わぬ展開”【“育児の敵”はそばに居る #3】 by しろみ

関連記事:

体調に関わらず夫は毎晩要求…それでもママ友が夫と別れずにいる理由【2度目の失敗⑪】 by 愛すべき宇宙人

関連記事:

K-POPにハマり推し活三昧だった私のターニングポイントは2年前に起きた“ある変化”「超浪費家母の老後を見て、私が浪費生活をやめるまで 」第1話:頑張らない貯蓄① by 堀内三佳

関連記事:

嫁姑の微妙なバランスがくずれる最初の出来事。もうすぐ80歳になる義母が突然始めたことは…【義母のこころえ⑥】 by 山田あしゅら

関連記事:

ママ友から頻繁に送られてくる“どうでもいい内容のLINE”。既読スルーをしていたら…【PTAに潜む性悪ママが抱える闇②】 by もち

関連記事:

石鹸1つで6千円!隣人が小学生の娘に勝手に渡していた石鹸の代金を返せと言い出して…【オーガニックにこだわる汚ママのお話⑥】 by しろみ