姉妹の性格が違いすぎて起こる揉め事に母は… by かわいかあこ | すくパラNEWS
<広告>

姉妹の性格が違いすぎて起こる揉め事に母は… by かわいかあこ

<広告>

   

 

女の子2人のアラフォーママ、かわいかあこです。
長女は2015年生まれ(あだなは「おねまる」)、次女は2018年生まれ(あだなは「みにたん」)です!

 

我が家の姉妹は本当に正反対の性格です。
そんな姉妹の揉め事を漫画にするとこんな感じになりまして・・。

次女みにたんは周囲を見ないでマイペースな遊び方をします。

そこで人にモノをぶつけたり、足を踏んづけたり・・

長女おねまるは神経質なので、激怒!

あっさりしているみにたんは「ごめんねー」とすぐ謝るのですが、

おねまるはそんなさらっとした謝り方じゃだめだっ!とばかりに

「目~見てあやまってー!」と泣きながらさらに畳みかけ・・。

 

そんなおねまるに面倒くさくなるのか、ちっ、うっせーな・・

という空気で「ごめんねごめんねー」と

貴様はU字工事か!とツッコミたくなる謝り方をするみにたん・・

2人ともどっちもどっちなんだよな~・・

 

ちゃんと周り見ろよ、ちゃんと謝れよ・・という次女みにたん。

それくらいでそんな怒るなよ、まあ許してやれよ・・という長女おねまる。

これがね・・1回揉めると長いんです。

かーちゃんは疲れちゃうよ。

振り返ると・・・おもしろいんだけどね・・。

今回も最後まで読んでいただいてありがとうございました!

 

<広告>


⇒作者:かわいかあこさん
みんなの漫画読む
tit-main

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「すくパラ事務局さんの記事をもっと読む」

-->

 - みんなの漫画, 兄弟ケンカ, 姉妹, 子育て

<広告>



 - みんなの漫画, 兄弟ケンカ, 姉妹, 子育て


  関連記事

関連記事:

「私たち関わらないようにしましょ♡」転園初日、“にこやかママ”が放った強烈なひと言【幼稚園モンペママ達が止まらない!#8】 by yuiko

関連記事:

「キャラが濃すぎる…」 ――保護者会でママ友が放った“あのひと言”に、その場が静まり返った【セレブママの知られざる一面 #16】 by しろみ

関連記事:

育休の夫は“息子”に戻り…赤ちゃんを抱いた義姉が“母親みたいに”放った一言とは?【#41】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

娘のトラブルの原因はあの子。飛び入り参加お泊まり会”で起きた異変に、相手ママに連絡すると…【我が家に依存する迷惑親子⑱】by みつけまま

関連記事:

マスクを外さない小2の息子。「外さないの?」と声掛けすると…【マスクを外せない長男の話⑤】 by 寺中

関連記事:

思った事は同じ!その立場を経験してみなければ分からないこと…【うちの子は絶対に盗んでません!第172話】by こっとん

関連記事:

夫の会社が倒産の危機にあっても高額ショッピングがやめられない友達が思いついたことは…【リサイクル店で買ったレジャーシートに100万円入ってた話㉛】 by くまお

関連記事:

謝罪の電話はいらないと伝えると…驚いた先生から言われたことは?【手が出る子⑲】 by 愛すべき宇宙人

関連記事:

今更だけど息子よ、ごめん!一時保育を利用した母が知らなかったこと by ラピ子