<広告>

甘やかしは封印!一貫性を持って接しよう!と決めたものの… 【イヤイヤ期問題③】 by HYPかなこ

<広告>


12

   

【そんなにうまくはいかないのがイヤイヤ期】

 

掟を決めたからには実行!

と言っても、そうそう上手くいくはずもなく

 

チビコーは、今まで通ってきた要求が急に通らなくなることで大混乱!

私からすると、手伝ってくれるこうじ氏がいようがいまいが、イヤイヤ期全開のチビコーが泣き叫ぼうが、一貫性を持って対応しなきゃならない。

 

【泣き顔に決意が揺らぐ…】

 

その日から、一回「最後だよ」と言ったら「しゃいご」と言おうが「ちょとだけ」と言おうが守り通すように心がけました。

が、これが想像以上に精神的にくるものが

 

 

こんな感じで、イヤイヤタイムが格段に増えました!

あげた方が楽

買った方が楽

 

 

こんなに泣かせる必要があるのか

何度も何度も「じゃあ、ちょっとだけだよ」と甘やかしそうになるも

『ますますチビコーが混乱するだけじゃないか』

『楽な方に流れちゃダメだ』

と日々過ごしていました。

 

本当は泣かせたくないし、喜んで欲しいし、笑顔が見たい。
急に要求が通らなくなったことで辛い思いをさせたくなかったです。

 

 

最初から、一貫性を持って対応していたらよかったのですが

罪悪感なく良かれと思ってやっていたことが、甘やかしてただけの自己満足になっていたとは。

完全なるしくじりです。

 

【家の中だから、まだ対応できたけど…】

 

家の中ではこれでよかったんです。

絶叫しようが泣き叫ぼうが、周りの目を気にしないで良いので。

そして前回に並ぶレベルのイヤイヤが2人きりの」「外出中に」襲ってきます

 

<広告>

HYPかなこさんの作品をもっと読みたい方はこちらから
⇒インスタグラム hyp_kanako
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてHYPかなこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 2歳児, しつけ, ママ, 子育て, 旦那, 男の子 , ,

<広告>



 - 2歳児, しつけ, ママ, 子育て, 旦那, 男の子 , ,


  関連記事

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

家族の未来を語れない夫に悩む妻…好意を示す男性が隠していた真実に衝撃を受ける「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

寝ぼけた息子がママに向かってパンチに頭突き?! by なつぽむ。

関連記事:

夜間の出血!上の子がいるから病院に行くか迷った結果…【第二子帝王切開出産物語。⑪】 by よいこ

関連記事:

まだ単語を話せない娘。健診を受けさせるか悩んだ結果・・【ドタバタの1歳半健診①】 by とまぱん

関連記事:

ドラックストアで買った「白髪染め」で痛恨のミス!【憎き“S”との闘い③】 by おかゆ

関連記事:

最後の関門!親子面接。ありえない回答のせいで不合格?!【末っ子ミーのおともだち生活(55)】 by ユウ