甘やかしは封印!一貫性を持って接しよう!と決めたものの… 【イヤイヤ期問題③】 by HYPかなこ

【そんなにうまくはいかないのがイヤイヤ期】
掟を決めたからには実行!
と言っても、そうそう上手くいくはずもなく…。
チビコーは、今まで通ってきた要求が急に通らなくなることで大混乱!
私からすると、手伝ってくれるこうじ氏がいようがいまいが、イヤイヤ期全開のチビコーが泣き叫ぼうが、一貫性を持って対応しなきゃならない。
【泣き顔に決意が揺らぐ…】
その日から、一回「最後だよ」と言ったら「しゃいご」と言おうが「ちょとだけ」と言おうが守り通すように心がけました。
が、これが想像以上に精神的にくるものが…。
こんな感じで、イヤイヤタイムが格段に増えました!
あげた方が楽…
買った方が楽…
こんなに泣かせる必要があるのか…
何度も何度も「じゃあ、ちょっとだけだよ」と甘やかしそうになるも
『ますますチビコーが混乱するだけじゃないか』
『楽な方に流れちゃダメだ』
と日々過ごしていました。
本当は泣かせたくないし、喜んで欲しいし、笑顔が見たい。
急に要求が通らなくなったことで辛い思いをさせたくなかったです。
最初から、一貫性を持って対応していたらよかったのですが…。
罪悪感なく良かれと思ってやっていたことが、甘やかしてただけの自己満足になっていたとは。
完全なるしくじりです。
【家の中だから、まだ対応できたけど…】
家の中ではこれでよかったんです。
絶叫しようが泣き叫ぼうが、周りの目を気にしないで良いので。
そして前回に並ぶレベルのイヤイヤが「2人きりの」「外出中に」襲ってきます…。
⇒HYPかなこさんの作品をもっと読みたい方はこちらから
⇒インスタグラム hyp_kanako
⇒しくじり育児エピソード大募集!
★フォローしてHYPかなこさんの最新記事をチェック!