「ママ、安いね!」が誉め言葉!?私の「お買得好き」が娘の言葉に及ぼした影響 | すくパラNEWS
<広告>

「ママ、安いね!」が誉め言葉!?私の「お買得好き」が娘の言葉に及ぼした影響

<広告>

   

しまむらで安い服をゲットして喜ぶ私

2歳の娘はそれをじっと聞いていた

数日後、娘から「ママ、安いね」と言われる

娘は凄く褒めてるつもりだが、よそで言わないことを切で願う

はじめまして!!高レベルズボラ主婦の龍たまこ(35)と申します

わたしはもともと服装には無頓着で、いつも安いものを破れるまで着倒しています。

ですから、しまむらがないともう生きていけない体になってしまったのですが
そんなしまむらでも、かなりお買得に買えた時の喜びといったら…!!!

800円ほどで購入したTシャツを夫に嬉々として自慢していたのですが、それを見たムスメ、「安い=すごく良いこと=ほめ言葉!!」と認識してしまったのです

ちょっとわたしがおしゃれしたときに、ムスメから
「ママ、やすいね!!」と満面の笑みで言われた時の気持ちは大変複雑でした

そうだね…ママは安い女だね…いや、安っぽい女だね…

もう35歳だし、もうちょっと高価な服も着こなせる女に…なれるかな…
(いや無理じゃねーか←天の声)

<広告>


作者:龍たまこさん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

フォローして龍たまこさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

 - お買い物, しくじり育児, 会話

<広告>



 - お買い物, しくじり育児, 会話


  関連記事

関連記事:

「古着って誰が着たかわかんないし~」マウント発言が続くなか、黙ってた天然ママが口を開いた【セレブママの知られざる一面 #21】 by しろみ

関連記事:

親のお金で1万円課金した友達 ――“学校からの連絡”を受けた母に私が打ち明けたことは…【なんで現金だったの? #6】 by いもやまようみん

関連記事:

「買い物、一緒に行ったことあったかな…」初めて気づいた妻の苦労と、蘇った“出産当日の最低な一言”【天国に行ってきた話 #30】 by みとみい

関連記事:

本当に危ない状況から学んだ、声掛けの大切さとは…【我が子を守り過ぎた?母の教訓④~最終話~】 by まるたまの母

関連記事:

フォトウェディングは譲らない!義母との直接対決【義母にフォトウェディングを乗っ取られそうになった話④~最終話~】 by まむ

関連記事:

保育園全落ち…唯一空いていた園はヤバすぎた!保育園ってこんなに入れないものなの!?【子育て素人すぎる私の詰んでる保活③】 by され妻つきこ

関連記事:

メガネ壊れて車が運転できない・・・迫るタイムリミット!試行錯誤の末出した結論は・・・【登園&出勤でパニックになった話③】 by グッドスリープ

関連記事:

「危ない」を言わないようにする訓練とは…⁉︎【我が子を守り過ぎた?母の教訓③】 by まるたまの母