<広告>

保育園全落ち…唯一空いていた園はヤバすぎた!保育園ってこんなに入れないものなの!?【子育て素人すぎる私の詰んでる保活③】 by され妻つきこ

<広告>


12

   

 

3歳の男の子を育てているつきこと申します。

保活に関する4回の連載のうち、前回は保育園の見学について書きましたが、今回はその続き、「保育園全落ちした話」について書いていきます。

 

◆今までのお話

【子育て素人すぎる私の詰んでる保活】

 

「保育園落ちた」というあの話題になった匿名投稿…当時は他人事でしたが、当事者になると痛いほどよくわかりました…。

 

 

【認可保育園全落ち】

 

たくさん見学をして、家からの距離、施設の特色など色々熟考して、時には夫と言い合ったりして願書を送った認可保育園…

その全てに落ちました。

あれだけ考えて申し込みしたのに…?

 

保育園はなかなか受からない、という話は知っていましたが、まさか全部落ちるとは予想していませんでした。

見学や申し込みに費やしたあらゆる時間、労力が水の泡となり、目の前が真っ暗に。

ショックを受けたまま、とにかく子どもを受け入れてくれる保育園を探しますが、どこも満員。

 

 

別の保育園への申し込みを勧められたのですが、念の為、「ここは空きがあるんですか?」と聞いたら、まさかの「空いてないです」という返事が。

だったらなぜ勧める!?

 

その後も色々他の保育園を探すもどれも空きなし。

一軒だけ空きがあるところがあったのですが、保育課の人が「ここは結構特殊なので…事前に見学された方が…」何か微妙な反応…。

帰ってインターネットで調べたところ、「園長がやばい」「かびた布団で寝かせる」という評判が…!

 

 

 

※次ページに続きます。

<広告>

 

12
 

フォローしてされ妻つきこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:され妻つきこ

> 作者ページへ > Instagramを見る

 - しくじり育児, 保育園, 子育て ,

<広告>



 - しくじり育児, 保育園, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

家族の未来を語れない夫に悩む妻…好意を示す男性が隠していた真実に衝撃を受ける「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

前髪を切りすぎた息子。それを見た夫は… by あつこ

関連記事:

長女だけが外されていた保育園のお誕生日会【お誕生日会事件②】 by Ai

関連記事:

購入したばかりの土地が今回の台風で・・【4階だから大丈夫だと思っていたけれど…その日我が家は被災しました。令和元年台風19号⑤】 by はなうさ

関連記事:

付き添うことになった娘の出産。赤ちゃんの声が聞こえた瞬間思ったことは・・【いきなりばぁば④~最終話~】 by おーちゃん

関連記事:

妻が倒れ決断した夫。思い切った行動にこじらせた心にも変化が…。【アホ夫婦が産後うつ・産後クライシスから回復するまで⑲】 by たんこ