<広告>

子供が教えてくれる大切なことを漫画に 大人気インスタグラマー・あいさんが知りたい!

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・あいさんをご紹介します!

フォロワー数は、なんと1万3000人! 大人気インスタグラマーのあいさんは、4歳の男の子と2歳の女の子を育てるワーキングママさんです。

長男の小学校進学を1年半後に控え、転職するかと悩んでいるそうです。様々な働き方を視野に入れて、今後の働き方について考えていくというあいさんの言葉に多くのワーママさんが刺激を受けているようです。

あいさんのインスタグラムでは、育児をしている中で起こった何気ない出来事や、彼女が感じた感情をありのままに表現されています。

中でも注目が集まっているのが、2人目を出産された際のエピソードの数々。上の子、下の子それぞれと向き合う術を模索し、寄り添う努力をしているあいさんの姿に多くの方たちが共感されているのです。

これから2人目の出産を控えられている方はもちろん、絶賛育児中のママたちにも参考にしていただきたい投稿が盛り沢山です! 是非チェックしてみてくださいね!

あいさんのプロフィール

4さい&2さいと35歳の日々。
2児の母として奮闘する様子や気づきを、キラキラしてないリアルな部分も隠さずにイラストで発信しています。
投稿を見て「わかる!」と共感したり「なるほどー」と思ったりして、
毎日頑張っている肩の力が少し抜けたらいいなという思いで発信しています。

今回、そんなあいさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

子供は見ている(10コマ)


言って聞かせるだけがしつけではないと感じたというエピソード。子どもは私たち大人が思っている以上に周りのことをきちんと見ているのですね!

出産のとき上の子にした3つのこと(8コマ)


下のお子さんを出産されるときに、あいさんが上のお子さんに実践されたことについての投稿です。最後の手紙作戦は是非実践していただきたいと思います!

2人目を産んでわかったこと(10コマ)


2人目のお子さんの育児をしていく中でとても大切なことがわかったというあいさん。親が悩んでいる大半のことは、子どもの個性として受け止めるべきことなのだという言葉がとても説得力がある投稿でした!

※次ページに続きます。

12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

義両親に信頼される俺。これくらい当たり前だと思っていたのに夫婦で意外な温度差が…【妻が突然家を出て行きました #20】by ずん

関連記事:

「他言無用だから」 ――職場で無茶な指示を拒んだ私に管理部が放った耳を疑う返答【お局率90%の職場に入社した話#13】 by こんかつみ

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

家事に育児にママは忙しい!そんな時プツンと何かが切れて…?!「ぐっちゃんのいえ」第2話-きゃほーい♪ママのひとり銭湯① by chiiko

関連記事:

「快眠」はキャンプの重要ポイント!キャンプでの寝床作り「家族でキャンプはじめました」第5話-① by 星屋ハチ

関連記事:

【自閉症】カルタを始める前に先生からの一言「予測できないアクシデント⑩」 by moro

関連記事:

姉妹で夢中!メルちゃんとうさぎさんきゅうきゅうしゃで遊んだよ!by Ai

関連記事:

パパ目線の育児日記に注目! 人気インスタグラマー・しろやぎさんってどんな人?