1歳になっても夜中1時間おきに泣く息子…【息子はむずむず脚症候群?!①】 by わさび

<広告>


12

   

こんにちは、わさびです。

3歳の娘いとちゃんと、1歳の息子うりくんの年子育児をしています。

今回は、新生児の頃からずっと寝つきが悪く、寝てもすぐに起きてしまう息子の足のお話です。

 

月齢が低い頃は、頻繁に起きてしまうのも仕方ないかなと思っていたのですが、いつまで経っても1時間おきに泣いていて、時間の間隔が全く空かない息子。

お腹が空いているわけでも、オムツが濡れているからでもなく、何かが不快で起きている…という感じでした。

娘は生後1ヶ月の時にはすでに夜中5時間も寝ていて、とってもよく寝て楽な赤ちゃんだったのですが、息子は全然真逆。

寝入るのも時間がかかるし、物音ですぐに目が覚めてしまう敏感な赤ちゃんだったのです。

とにかく月齢があがれば寝てくれるようになるだろうと期待していたのですが、3ヶ月経っても、6ヶ月経っても夜中は1時間おき。それが毎日続くので私も寝不足でフラフラでした。

 

そんなある時…

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてわさびさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, 子育て, 寝かしつけ, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 0歳児, 子育て, 寝かしつけ, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「おねがい、言わないで!」謝罪も反省も遅すぎた…迷惑をかけ続けたママ友に容赦ない結末【セレブママの知られざる一面 #52】 by しろみ

関連記事:

「事情を全部聞いた」会社に予想外の来訪者…隠していた前職での過去が語られる【ママ、辞めます。 #41】by 星田つまみ

関連記事:

“ひとりを置いて”金持ち再婚 ――数年後、姉が病室で再会した意外な相手【大迷惑な姉と縁を切った話 #4】by みとみい

関連記事:

「スマホ見過ぎじゃない?」夫の言葉に妻が意外な反応…子どもが“パパにだけ”こっそり告げたひと言【スマホ依存ママの代償 #4】 by ままぽぽ

関連記事:

「こんなもの食べさせないで!」同居1日目、義母が子供達から取り上げたものは…?!【うちの義母は食にうるさい①】 by 晩島

関連記事:

母親のお金を使って手に入れたものは…感謝されるのって気分が良い!!【親には言えない 第46話】by こっとん

関連記事:

夫の言葉に妻の気持ちが溢れ出す。さらに言っていなかった本音が…【我が子が可愛くないなんて⑧】 by ささこもち

関連記事:

相手女性の罠にかかった夫!固まる夫に部長が言う事は…?!「育休中に夫が不倫してました279」by ももえ

関連記事:

ご近所さんから褒められる“優しい娘”だけど…母の頼み事には?!【反面教師で育児やってますん。】第1話「親は子の背中を見て育つ?」-2 by チャー