<広告>

母として自信を無くしている私に公園で出会ったママさんが…【おっぱい星人と授乳トラブル物語! ③】 by 蜂田ハチ子

<広告>


12

   

◆前回のお話

超・頻回授乳をした結果、待ち受けていたものは・・【おっぱい星人と授乳トラブル物語! ②】

 

娘の夜泣きと頻回授乳で心身ともに疲れていた私。

ついにメル●リでネントレの本を購入しました。

ネットでよく「ネントレ」という文字は見かけていたけど、そもそもネントレって…?

 

 

簡単に言うと「乳幼児の夜泣きを生活リズムの改善等で減退させていく」ことです。(各々の専門家で提唱していることが異なります。)

 

この時、私が試したトレーニングは

●朝8時までに起きる

●昼寝をしたら17時までに起こす

●寝る直前には入浴しない(なるべく18時頃)

●寝る30分前には部屋を薄暗くする(テレビ・スマホの明かりで刺激しない・静かにする)

●添い乳で寝かせないようにする

●20時までには必ず布団の中へ

●寝る前に優しく語りかけて子どもの不安をなくす 等…

こんな感じです。

※様々な方法や方針があるので、あくまで一例として認識してくださいね。

 

 

試してすぐに効果が出たのですが…

自分が「自堕落な性格」ということを忘れていました。笑

 

 

自堕落なくせに、スケジュール管理に関しては神経質というなんともめんどくさい性格のため断念…。

もともと朝がとても苦手で「子どものため」と思って頑張っていたものの、結局長続きせず…。

自分の都合を優先してしまったことに罪悪感もありました。

「こんなことも続けられない私って…母親として未熟…?」

 

すっかり育児に自信が無くなっていた頃…公園である出会いが。

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローして蜂田ハチ子さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, しくじり育児, トラブル, 子育て, 授乳 ,

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児, トラブル, 子育て, 授乳 ,


  関連記事

関連記事:

「子どもの友達に口出すな!」“あのママ”が放ったド正論。反撃も笑い飛ばして告げた言葉は【幼稚園モンペママ達が止まらない!#21】 by yuiko

関連記事:

「俺にふさわしいのはあの子だけ…!」自分勝手に突っ走った元夫には、またもや手痛い反撃が待っていた【自称・「いい男」と結婚しました #44】by ちゅん

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

墓穴を掘る担任 ――保護者対応だけでなく、指摘された新たな問題と事実とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #14】by 佐伯梅

関連記事:

息子を嚙んだ友達の子ども。一部始終を見ていた“叱らないママ”の反応は…?!【怒らないママの話②】 by yuiko

関連記事:

悪いことをしておいて「怒らないなら理由を話す」と元夫。呆れた提案についに先輩が…。【変わっていく元夫㉗】by 木村アキラ

関連記事:

我が家で横行する詐欺の手口【今日もみかんとほっこり日記】第2話「母の血を感じるとき」① by まるいまよ

関連記事:

我が家への立ち入りは禁止にしたけれど…未だ悩まされる『あの子』の存在。【うちの子は絶対に盗んでません!第115話】by こっとん

関連記事:

「勧誘されるから、あの子と会わないで」宗教二世の友達の苦しみ【新興宗教にハマった母と、それに支配された私25】 by すじえ