
簡単?そんなに難しい?ゲームを与えるときの6つの約束【ゲームを与える時期②】 by 林山キネマ
<広告>
こんにちは!林山キネマです。
前回から子供にゲームやスマホを与えるときの難しさを書いています。
うちの息子は今、長男が20歳(社会人)と次男が18歳(高校卒業)で、もうさすがに親が管理することはほぼなくなりました。
しかし、ゲームを与えてから今日までの12年間は、苦労の連続でした。
体験は今から12年前のものになりますので、ゲーム機が少し古かったりします。
失敗が多いですが、それでも「こんなケースもあるんだ」とか「あるある、うちもそうだった」と感じてもらえたら幸いです。
【ゲームを与えるときにした約束とは…】
きっとほとんどの子供は、ゲームを好きなだけプレイ出来たら嬉しいでしょうね。
でもそういう訳にはいきません。
今まで通りの生活を守りつつ楽しんでほしいので、そのために約束を作りました。
「約束が守れないならゲーム取りあげるからね」と買う前と渡す前に言いました。
その約束はザックリ分けると6つありました。
それは簡単か、難しいのか?…
※次ページに続きます。
<広告>
★フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!

<広告>
<広告>