<広告>

まるで実験?辛い食事療法の効果やいかに...【妊娠初期で妊娠糖尿病になった話④】 by koyome

<広告>


12

   

◆前回のお話

落ち込む私は検索魔に。そして今でも後悔してるのは....【妊娠初期で妊娠糖尿病になった話③】

 

 

さていよいよ、長い長い待ち時間を乗り越えて、内分泌科の先生に診てもらうことができました。

 

 

高血糖の状態が続くと、身体にも赤ちゃんにも良くないわけです。

赤ちゃんの為に栄養を摂らなきゃいけないとはいえ、やっぱり食事療法、ある程度の摂生は必須!

やるしかないと決めてからは、もうとにかく記録記録記録!

何を食べたら血糖値が上がったか、

どれくらい食べたらどんな影響があったのかなど、ひたすら試行錯誤する日々が始まりました。

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてkoyomeさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 二人目以降, 妊娠初期, 病気・トラブル ,

<広告>



 - ママ, 二人目以降, 妊娠初期, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「他言無用だから」 ――職場で無茶な指示を拒んだ私に管理部が放った耳を疑う返答【お局率90%の職場に入社した話#13】 by こんかつみ

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

同棲に浮かれる私に思わぬトラブル!帰宅するなり彼に告げたことは…【思ってた同棲と違う①〜同棲早々インフルエンザになりました〜】 by 高宮

関連記事:

1歳半の娘が「怖い」を連発!視線の先にいたものは…【娘が虫恐怖症になってしまった話③】 by おきこ

関連記事:

「お腹を痛めて産んだから可愛がれる」と無痛分娩反対の実父。すると夫は…【無痛分娩許しません!②】 by アイ

関連記事:

家の収納の半分は夫の品!何とかしたくて夫に相談すると意外な反応が…【ぐうたら主婦の趣味発見録①】 by おかゆ

関連記事:

夫の言葉に血の気が引いた!私へのモラハラ中に夫が考えていたことは…【元夫の異常な行動⑮】 by 木村アキラ