<広告>

「怒らない育児」宿題が出来ず泣く子供には……【自閉症長男あーのお勉強事情。⑧】by よいこ

<広告>


12

   

◆前回のお話

母は決めた2つのこと 『勉強は教えない』そしてあと一つは…【自閉症長男あーのお勉強事情。⑦】

 

 

超普通のことを言ってしまった…!!!!

 

 

いや、私も実践するまでは思ってたよ??

ばか言うなって。

やり方教えろって。

んなストロングスタイルでイケるわけないって。

 

でも「怒らない」に王道なし。

ひたすら「怒らない」他ないんです。

 

もちろん、育児において、「叱る」というしつけは必須。

「怒る」はこちとらの感情のお話なので。

 

 

理想は「やらせる」なんですが(当たり前)

どうしても無理な時は「やらなくていい」ってなりませんか?

実際学校の先生にも言われています。

でも、それで済めば実は楽なのが育児の難しいところで。

 

 

これ!!!

こういうことめっちゃあるんですよ、子供ってのは!!

やりたくないならやらなきゃいいし、

やりたいじゃらさっさとやれや!オラ!

(すでに怒っている)

 

そんな時は……

 

※次ページに続きます。

<広告>
 
12
 

フォローしてよいこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, ママ, 子育て, 小学生 ,

<広告>



 - しくじり育児, ママ, 子育て, 小学生 ,


  関連記事

関連記事:

「俺は甘やかしてなんかない!」家族会議で知った夫の“想像外の育児観”【“育児の敵”はそばに居る #7】 by しろみ

関連記事:

幼稚園の練習を覗くママ…スマホを握りしめ見つめる“理由”とは【幼稚園ママたちの終わらない戦い~学芸会編~#2】 by yuiko

関連記事:

幼稚園ママが“連絡帳ポエム”に、園でおやつ配り…イケメン担任へのアピールが思わぬ方向へ【妖精婚活ママ・ヨシミ #3】by ちゅん

関連記事:

小6娘の持ち物から“友達の財布”が見つかった…説明に向かった母に返された言葉とは?【うちの子は優しい天使ちゃん #17】 by はいどろ漫画

関連記事:

マスクを外さない小2の息子。「外さないの?」と声掛けすると…【マスクを外せない長男の話⑤】 by 寺中

関連記事:

わが子を傷つけられた!許せるわけがないと言った母の真意【先生、私のこと嫌いなの…?初めて出会った悪意の話㉑】 by そら

関連記事:

思った事は同じ!その立場を経験してみなければ分からないこと…【うちの子は絶対に盗んでません!第172話】by こっとん

関連記事:

ママたち激おこ!B子の息子のせいで子どもがケガしたのに、詫びもなく「許してね」【ママ友は全員敵18】 by 星河ばよ

関連記事:

謝罪の電話はいらないと伝えると…驚いた先生から言われたことは?【手が出る子⑲】 by 愛すべき宇宙人