<広告>

難易度高すぎ!1歳3ヶ月の息子からの過酷なクイズ by 熊野シャケ子

<広告>


   

こんにちは、シャケ子です。

1歳3ヶ月の息子は、朝ご飯の時間に1度機嫌が悪くなると、何をしてもご飯食べない!ストライキ状態になります。(不思議なことに保育園では良い子らしいんだな…)

よって母は、なるべく出だしで機嫌が悪くならないように、朝の時間をコントロールすることに全力を注いでいるのですが、言葉がまだ出てこないので、一体何を欲しているのかこちらも分からず、毎回母と息子の、超難易度の高いクイズのようになります………。

よく、宇宙人語を喋っている子どもの言葉をしっかり理解して通訳してくれるお母様がいらっしゃいますが、私も母親になったら宇宙人語が理解出来るようになるんだとてっきり思っていました。

そして母になって思うこと。

全然、

何言ってるのか、

全く、

分からん………。

あと運良くクイズに当たっても90%の確率で、秒で飽きられるという過酷さ。
ママも、MajiでKireちゃう5秒前??だぞっ????♪

みんなどうやってあの機嫌の悪さコントロールしてるの……?

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

<広告>

⇒作者:熊野シャケ子さん
みんなの漫画をもっと読む
tit-main

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 国際結婚, 子育て

<広告>



 - みんなの漫画, 国際結婚, 子育て


  関連記事

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

保護者に隠れて先生がしていた理不尽ないじめ!急いで現場を見に行くと…?!【先生はヒステリック・モンスター㉘】by ミント

関連記事:

夫の反応にイラッ!妻が出した「離婚回避のための条件」「ファッションアプリで400万浪費ダンナ㊻」by はいどろ漫画

関連記事:

行ってもいいの!?あんなに怒っていたのに…?【何をやってもダメな子 第23話】by こっとん

関連記事:

お友達が1歳娘の顔を叩いた!どうしたらいいかわからずにいると他のママから指摘されたこと【子どもの顔に傷をつけられた話②】 by はなゆい

関連記事:

保護者の前では外面がいい先生。見えないところで生徒にしていたことは…?!【先生はヒステリック・モンスター㉗】by ミント