言葉のちからに気をつけて!「子は親の○○○」 by ユウ | すくパラNEWS

言葉のちからに気をつけて!「子は親の○○○」 by ユウ

<広告>


   

白猫のフクが来てからは、小さい子が一人ふえたような感じです・・・。

 

ダメなことはその場で叱る!特に動物はその場じゃないとわからないからタイミングを逃さないようにしています。

 

 

こういうのは何回も叱って覚えさせないと・・・。

あっ、普段はめちゃくちゃ可愛がっているんですよ(念のため)。

ただ、わが家で一緒に暮らす以上、ダメなことはダメだと教えないといけないのでそこは厳しくやっています。

 

 

 

 

 

 

子は親の鏡とは良く言ったもので・・・

いつのまにか子どもたちにうつっていました(汗)

 

自分はこんな風に叱ってるんだなぁ・・・と客観的にわかった瞬間。

巻き舌でクセがスゴイ・・・子供は親を映す鏡ですねぇ(^▽^;)

 

子どもは一番身近な大人から影響をうけるもので、口ぐせしぐさ態度表情までだんだんと似てきます。

 

とくに叱る言葉とか人を批判するような言葉は、“言葉のちから”が強いから気をつけないと・・・と、思いました。

 

かといって「だめだよ~そんなことしちゃ」って優しく言っても伝わらないので、こればっかりはしょうがない・・・。

 

クセをちょっと直すくらいにするか、もしくは真似できないくらい、クセを強くしようかな(笑)

 

(不器用男 ユウ)

 

<広告>


⇒作者:ユウさん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてユウさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, 子育て, 教育

<広告>



 - しくじり育児, 子育て, 教育


  関連記事

関連記事:

「まさか俺だけ…?」同僚が皆イクメンで焦る夫。口出しのみの義母と迎えた休日育児は大混乱【マンフル夫 #19】 by 尾持トモ

関連記事:

「なんであんただけ…」現れた“彼女”が妻に迫った“選択”とは【マチアプ彼には秘密がある #23】 by まぎ.

関連記事:

夫のわがままも許せた理由 ――妻が衝撃を受けた、夫と義母の“家族の秘密”【天国に行ってきた話 #36】 by みとみい

関連記事:

「トラブルが絶えない子の母親」との会話はかみ合わず…そして息子が責められる展開に?【息子が加害者になりました 第12話】 by ゆる子

関連記事:

娘が書いた『消えたい…』という言葉。初めて知った娘の気持ち【娘が学校に行きたがりません⑥】 by あん子

関連記事:

『ホント専業主婦って良いよな』出勤時間になっても起きてこない妻に夫は…「夫婦を続ける自信がない」第5話:それぞれの理由① by ゆむい

関連記事:

メンタル最悪の2人目妊娠生活中に現れた最強の味方【こんなはずでは系育児】第17話-祝・モモちゃん誕生!② by chiiko

関連記事:

体力も気力も削られる子供との買い物。2人目妊娠中にショックを受けたことは…【子供と買い物に行くのがものすごく大変だった話 後編】 by みほ

関連記事:

ぬるオタの新米ママの育児奮闘記!人気インスタグラマー・えむこさんが気になる!