<広告>

成長して分かった、息子が離乳食を食べなかった理由【長男が離乳食を全く食べなかった話④】 by まゆ

<広告>


12

   

それから2歳、3歳と大きくなるにつれ、食べられるものが増えていきました。

 

 

野菜は食べてくれなかったし、好き嫌いもたくさんあったし、食べる量も多くはなかった。

食べない日もあったしイライラしたりしたけど、私の作ったご飯を自分で口に運んでることがとても嬉しかった。

 

 

 

それから時が経ち、現在11歳になりました。

 

 

 

 

 

11歳になった現在はどうなったかというと、あの頃がウソのようによく食べます。

身長も体重も平均的。年頃の男の子らしく量もたくさん食べます。好物の時なんて大人顔負けです。

 

だけど、食に対して執着心がないなと感じています。

 

例えば、

「オヤツあるよ~」と言っても

「あとで食べる~」と言い、何日もそのオヤツの存在を忘れていたり。

朝ごはんも少しでいいタイプ。

 

食に対する興味が薄いのかもしれません。

 

多分赤ちゃんの頃からそういう気質だったんだと思いますが、あの頃悩んで試行錯誤した日々の中にいるときは、この先どうなるかなんて知る由もないのです。

今だからこうして「食に執着がない気質だったんだな~」と思えるけれど。

 

当時は少しでも食べてくれればと色んな所から情報を集め、実践しては失敗し、作ったご飯が毎日三角コーナー行きになることが本当にしんどかった。

そんな風に周りと比べて不安になって焦って…

長男のペースを見失っていたことが私の離乳食期におけるしくじりでした。

 

 

育児は時に孤独です。

 

周りに相談できる人がたくさんいたとしても、ママ友がたくさんいたとしても、子供一人一人はみんな違う。どうすれば良いのか、どの道が正解かなんて、その子によって違うんですよね。

むしろ正解なんてないんだと思います。

今、目の前にいる我が子のペースに合わせることが大事だなぁと強く思いますが、それもなかなか難しかったりするんですよね。

 

だけど、悩んで失敗して頑張った離乳食期の日々は、私の子育てにおいての大切な想い出の一つで、キラキラした宝物になりました。

 

 

…余談ですが

長男は今でもお粥は食べません。嫌いなんだって。

(お粥嫌いだったのか…そりゃ食べんわ…)

 

~第1話はこちらから~

<広告>

まゆさんのお話はこちらから
⇒インスタグラム mmmmay0129
⇒ブログ なんとなく、それなりに。
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてまゆさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, ママ, 子育て, 離乳食 ,

<広告>



 - 0歳児, ママ, 子育て, 離乳食 ,


  関連記事

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

「母が会社に!?」隠してきた居場所がついにバレる?母に応対したのはまさかの人物で…【ママ、辞めます。#37】by 星田つまみ

関連記事:

逆上した元夫 ――妻の仕事を阻むため、類友とつるんでとんでもない行動に!【自称・「いい男」と結婚しました #40】by ちゅん

関連記事:

『息子のために負けられない!』転園先の試練…ママ友の“服装チェック”に挑む母の意外な行動【私は立派に育てたい #9】by シオリ

関連記事:

これ…何の時間?ちょっとおかしな娘の参加方法【今日もみかんとほっこり日記】第2話「母の血を感じるとき」⑦ by まるいまよ

関連記事:

隣近所の人には無理!!確信を持って児相に通報できる人物は…?【うちの子は絶対に盗んでません!第129話】by こっとん

関連記事:

痴漢したと夫を疑ったが詐欺だった!?だけど私は悪くない!あんたが悪いのよ!【毒親の代償50話~娘って息子ほど価値があるの?】by ネギマヨ

関連記事:

生後3ヶ月の娘を「汚い」と連呼する医師の“謎の持論”【二度と行くか!とんでも皮膚科!!③】 by 晩島

関連記事:

「この人、ちょっと怖い…」ママ友がうちの娘を見ながら言ったことは…【我が子を卑下して輪に入ろうとしてくるママ友のお話⑥】 by しろみ