父と母の離婚の原因。助長したのは義母のとある行動【憧れの結婚をしたら夫と義実家がクレイジーだった母の話④最終回】 by ふくふく

元々好きではなかった義母。
この言葉を聞いた瞬間、
もう駄目だなと思ったそうです。
そして、帰宅してから夫婦で話し合おうとするも取り付く島もなく……。
父はそのまま勢いで家を出て行き、
【二度と関わる事のなくなった人々】
私が4歳の時に父と母は離婚しましたが、その後、父も含めて親族全員と面会する機会は一度もありませんでした。
面会拒否していた訳ではなく、最初から可愛がられていなかったので、会いたいとも言われなかったそうで……笑
お互い実家がそう遠くなかった事もあり、離婚後も駅前でばったり会う事なんかはよくあったそうですし、他人から風の噂で父側の話を聞く事もありました。
母はこの結婚生活がトラウマのようで、二度と結婚は御免だと、再婚はしていません。
そして、昔から私に
「若いうちは、好きな人が出来てもその人だけと思わず、たくさんの男と付き合いなさい」
と、しょっちゅう言い聞かせてました笑
自分が若くして、その時の《大好き》に身を任せて結婚して失敗したからなのでしょうが……。
でも、ここまで親族みんな毒っ気があるなんて、結婚しなきゃわかんないですよね〜。
では!
お読みいただきましてありがとうございました!
◆今までのお話
★憧れの結婚をしたら夫と義実家がクレイジーだった母の話シリーズ
★リアリストの夫が妻の妊娠中にとった冷たい言動シリーズ
★育児をしくじられて大人になった結果シリーズ
⇒作者:ふくふくさん
⇒インスタグラム fukufuku_diary
⇒ブログ 白血病ママのふくふく人生日記
★フォローしてふくふくさんの最新記事をチェック!