<広告>

娘がかかった手足口病。大人への感染を覚悟すると…【生後10ヶ月の娘の身に起こった出来事④】 by ムチコ

<広告>


12

   

 

幸いなことに、旦那も私も発症せずにことを終えました!(なんじゃそりゃと期待?されていた方いたらすみません)

 

親族が遠方だった場合、夫婦二人がばったりいってしまうと、子供の面倒を見る人は誰もいませんよね

もう何年も住んでるとはいえ香港は異国の地、体調不良を起こさぬよう、いつも気を張り詰めていたのだと思います。

本能的に発症してはならないと気合い?で乗り切ったのでしょうか。(たぶん違う)

 

【娘の手足口病はその後…】

 

しかし、噂に聞いていた「手足口病」の看病が、こんなにも辛いものだとは思いもよりませんでした。

手足口病には色々な型があるらしく、娘は強い症状の方だったのだと思います。

 

 

湿疹は特に足がひどく、次々と大きな水泡が破れ弾けましたが、私はぬかりなくもらった水彩絵具のような薬を塗り続けました。

見た目は痛々しいものの、当の本人はケロッとしていたのが唯一の救いでした。 

一週間もすると症状は落ち着き、湿疹の跡はしばらく色素沈着するような形で残りましたが、それも数ヶ月ほどですっかり綺麗になりました。恐るべし皮膚再生能力高い若人。

 

前もって調べていたので特に驚かなかったのですが、発症してからちょうど1ヶ月後に

手と足の指の爪がごっそりと剥がれたのです。

これも本人は痛そうにしていませんでした。

 

その後爪が綺麗に生え揃い、無事完治となりました。

 

 

今思えば、香港のマンションのプレイルームでもらったものかもしれませんが、旅行というイベントが重なり不安が2倍に膨れあがる騒動となってしまいました。

ですが、日本に本帰国してからも、生活している中で手を神経質にしっかり洗っても何度か風邪をもらったので、なるほど子供はそうやって免疫をつけていくものなんだな、とただいま実感中です。

でも、できれば手足口病を始め強い感染症にはかかって欲しく無いので、引き続き手洗い(うがいはまだ難しい)を怠らぬよう肝に銘じたいと思います。

 

 

以上、私のしくじり育児エピソードでした。

 

ご高覧ありがとうございました!

 

~第一話はこちらから~

<広告>

「すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル」開設しました!
チャンネル登録待ってます!

ムチコさん記事一覧はこちらから
⇒インスタグラム muchibaby1501
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

12
 

フォローしてムチコさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, ママ, 女の子, 子連れ旅行, 病気・トラブル , ,

<広告>



 - 0歳児, ママ, 女の子, 子連れ旅行, 病気・トラブル , ,


  関連記事

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

俺はちゃんと話してるだけなのに、妻はなぜか怒り出す。もう、どうしたらいいんだ?【妻が突然家を出て行きました #19】by ずん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

母の言葉に戸惑う毎日 ──家庭のストレスが生んだ“怒り”の矛先は…?【あの頃私はバカだった 第61話】by こっとん

関連記事:

少しずつ心を開いた彼女だが…心理士が返答に詰まった“ある問いかけ”とは?【白目むきながら心理士やってます】第53話:また今度にしてもいいですか by 白目みさえ

関連記事:

「ちょっといいですか?」──天然ママのひと言で、“反撃の幕”が上がった【セレブママの知られざる一面 #25】 by しろみ

関連記事:

「チャーハンも作れるんだ!」娘の一言に父フリーズ!?電気屋でまさかの“遺伝”発覚【うちはおっぺけ~3姉妹といっしょ164話-5】by 松本ぷりっつ

関連記事:

“自分を守る”ことで精一杯 ──子供時代、私には“心の安全基地”がなかった【あの頃私はバカだった 第60話】by こっとん